ということで、今日も田畑の生活です😊

もう少し晴れるかな、と思っていたんですが、朝から陽射しの少ない、今日の奈良です。

近くにある氏子の神社の向こうは、これから雨に向かう雰囲気。気温は25℃ほどあるようですが、もっと涼しく感じるので過ごしやすいです。風は雨の気配を感じさせます。

今日は、月の初めなので、氏子の神社にお参りしてきました。珍しく、先客があって、しばし参道脇の木々の間を歩きながら待ちました。樫などの雑木の中に、背丈より少し大きな榊の木が2本あるのを見つけました。知らんかったなぁ。家の神棚に備える榊、もらいに来ようかな😄
今日のタケノコは収穫ゼロ。さすがに孟宗はもう終わりだろうな💦
ウスイエンドウは500gほど。近くの親戚にもらってもらいました。
そのあと、苗代に水を入れて均している途中で、お昼の町内放送が聞こえました。

お昼ごはんは、冷たいそば。いただきものの出石そばです。ひと汗かいたあとは、こういう涼しい食事がいいですね♪
あとは、タケノコとサヤエンドウとベーコンの炒め物、サニーレタス、白菜の漬け物。美味しかったです♪
相変わらず腰が張っているので、無理しない程度に草刈りしようかと思ってます。