夜です。暗くなるとあたふたしがちな母は、今夜は勘違い発言を連発したものの、わりと機嫌よくベッドに入りました。めでたしめでたし♪
さあ、晩ご飯を食べて明日に備えましょう! 美味しいもんを食べまんねん♪

今夜はおでん。
「今日のご飯は何でんねん?」「今日のご飯は、おでんでんねん」…なんのこっちゃ。r(^-^;)
具材は、大根、ジャガイモ、焼き豆腐、卵、ちくわ、ごぼ天、平天、白滝、スジ肉。好物のタコがないのは残念! でも、よく煮込まれてて、美味しかったです♪

辛子をたっぷりつけて食べるのが好きです♪ やっぱり冬の大根は、柔らかくて甘くて美味しいなぁ! ジャガイモは、冬採り(出島)を使ったんですが、粘りが少ないので、ぽれはポテサラの方が美味しいかも。

漬物類は、昨日と同じで、白菜、壬生菜、明太子。白菜の糠漬けは、古漬けになりかけてますが、これはこれでまた美味しいんだよな~♪
明日は、親子3人で病院のはしごの予定。元気出していこーっ‼😄