見出し画像

毎日が遺言

飲み日

 月の中日なので、氏子の神社にお参り。

 いつものように、本殿とお稲荷さんに、家内安全、豊作、財運をお願いしてきました。

 農作業は畑の草刈りを1時間。
 そのあと、月に一度のかかりつけ医の受診。血圧が低めになっているので、降圧剤が弱いものに変更になりました。

 体の痛みはかなり軽減されていますが、肉体的な疲れで体が重い感じなので、今日は飲み日にして、心身をほぐすことにしました。

 晩ご飯は、干しガレイ、豚の生姜焼き、蕗の煮物、吸い物、漬け物類。酒は「白滴」、好きな酒のひとつです😊

 ヤオヒコで安かった、大きな干しガレイです。塩味は薄かったですが、良い味わいでした♪

 生姜焼きには、タマネギだけでなく、ニンジンとサヤエンドウを入れました。これが、食感や味を幅広くしてくれて、美味しかったです♪

 田んぼのそばで採れた蕗を、妻が煮物にしてくれました。季節の味です♪ いや〜、美味しいなぁ!😄

 淡竹が少し採れたので、サヤエンドウといっしょに吸い物にしてもらいました。これもまた良い季節の味わいでした♪

 紫タマネギの梅酢漬けが、食事の良いアクセントでした♪
 今夜も満腹満足です😆

 ご飯のあとに、しばらく眠りに落ちました😅 酒のおかげで、一息、ぐっすりと眠れました。
 夜は雨になりそうです。明日の朝はゆっくりできるかな?

コメント一覧

mirapapa
@yamaguti2520 yamagutiさん、おはようございます♪
昨夜は酒のおかげでよく眠れました😊
禁酒はつらいですが、頑張れば頑張るほど、解禁の酒が美味しいですから、どうか頑張ってください💪
我が家は、自家製野菜のおかげで、晩ご飯が少しだけ豊かになります♪
毎日時間を取られる農作業ですが、頑張り甲斐があります😄
yamaguti2520
休養も必要ですよね。それにしても自家製が美味しそうです。酒の肴にはピッタリ羨ましいな~今禁酒中なので、うらやましさが倍に感じます。飲みたくなりました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事