goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が遺言

金木犀と栗ごはん

 秋らしい気候になってきました 朝夕は10℃台前半になりますが、日中は25℃前後と暖かく、仕事はまだ半袖で行ってます。週明けからは長袖にしようかな?
 夜、仕事から帰宅したら、金木犀の香りがしました 夜なので花は見えませんが、我が家の金木犀もやっと咲いてきたようです
 


 今日の晩ご飯は、栗ご飯、塩さんま(処理済みの生協の冷凍です)、青椒肉絲、つき大根の煮物、キュウリの漬物。



 栗ご飯は、今年はこれで3度目かな? この栗は保存してあるヤツです。今も毎日栗が落ちているのですが、ほんの数個ずつです。あと1~2度、栗ご飯を食べられるかな?



 生協の塩さんまを愛用しています。焼きたてだと、旨みがあって美味しいです 自家製のスダチをたっぷりかけて、美味しくいただきました



 まだまだ採れているピーマンと、春に採れたのを保存してあるタケノコを使って、妻の得意料理の一つ、青椒肉絲 よくピーマンが採れるので、何度も作って、結局得意料理になってる、っていう感じかな? 何にしろ、味付けがホントに美味しいです



 つき大根と薄揚げの煮物。こういう和風の柔らかなひと品があるとないとでは、食事の豊かさが大違いです



 キュウリの漬物には、ニンニク醤油漬けの唐辛子をのせました。醤油の味わいも美味しいですが、ピリッとした刺激がご飯を美味しくしてくれます

 現在、サッカー観戦中 相変わらずもどかしい試合をしてるなぁ

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

mirapapa
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#ff0000>おっかさん</色>
「もったいない」と言っていただけるほどのものではないんですが、恐縮です{YES}
楽しんでいただけたらウレシイです{ルンルン}
サッカー、勝ちましたね{ピース}
おっか
http://yaplog.jp/002512/
栗ごはん いいですね {パチパチ}
いただいた栗は もったいなくて
なかなか栗ご飯になれません(笑)
ここぞという時に炊こうと思ってます{ごはん}
サッカー 勝ったようですね{クラッカー}
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事