美味しいラーメンを食べた午後は、ゆっくりと休養いたしました♪ ウトウトとしているのが気持ちよかったぁ~! 明日からまた頑張れそうです。o(^-^)o

今日の晩ご飯は、水ナスと生ハム、イワシの生姜煮、青椒肉絲、アサリとキャベツの酒蒸し、トロトロ長芋の青じそ焼き。酒は「白滴」♪ 今夜も良い食事です♪

「ルイガノ旅行記」のdukeさんに教えていただいた長芋と青じその料理です。すり下ろした長芋と卵1個に麺つゆとちぎった青じそを入れてよく混ぜて両面焼くだけの簡単料理です。
dukeさんが、火のとおりが良くなくて失敗したとのことでしたので、厚さ1cm程度で中火で焼いたらうまくいきました♪ ネット検索したレシピでは、長芋が200gでしたが買った長芋は250gぐらいありました。また味付けの麺つゆが3倍濃縮のレシピだったのですが、我が家には2倍濃縮しかなかったので、白だしを大さじ1杯だけ入れました。油はゴマ油を使用。これは香ばしくて良い感じでした♪ 母は、「このままで美味しい」と食べ、妻は醤油を数滴たらして食べました。私はポン酢を少々たらして楽しみました♪

たくさん採れている水ナスを、今夜はゼイタクに生ハムで楽しみました♪ 畑で採れたミニトマトも美味しかったです♪

冷たいイワシの生姜煮。暑い時期はこれが美味しいです♪

これも畑で採れたピーマンたっぷりの青椒肉絲です。これから何度も楽しめます♪

アサリの酒蒸しは、今夜はキャベツとニンニクを重ねて、オリーブオイルと黒コショウで酒蒸しにしました。酒は純米酒を使用。醤油で少しだけ味付けました。美味しかったな~!

たくさん採れているキュウリのぬか漬けで、口元をさっぱりと♪
今夜も満足の食事でした♪
明日は農作業を頑張ります!