goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が遺言

息子帰る

 18日に大学を卒業した息子、昨日はアパート(レオパレスです)に妻が行って、荷物の片づけを一緒にしていました。今日は、朝から私が車を走らせ、荷物を積み、ゴミを捨て、徹底的に掃き掃除と拭き掃除ををして、息子と一緒に帰ってきました
 実は今夜は息子がなにもないアパートに泊まり込んで、明日の引き渡しをして帰るつもりだったんですが、一晩でも使うと汚れも出るだろうし、家の布団の方が息子もゆっくり眠れるだろう、ということで連れて帰ってきたというわけです。明日は息子一人でアパートへ出向き、確認を受けて、修繕費を払って帰ってくる予定です。
 大津は隣県で、車で走ると1時間10分ほどですが(第2京阪ができて、20分ほど早くなりました)、走行距離としては80㎞ほどの距離で、電車だと2時間以上かかる場所なので、やっぱり大仕事ではありました。それに、息子の部屋の汚さはなかなかのものだったようで(妻が「疲れた~」と苦笑いしていました(笑))、ある程度掃除がされた今日の部屋でも、私の拭き仕事があったくらいです
 でも、一人暮らしの大学時代の2年間を過ごさせてくれたアパートに、親子3人で頭を下げてまいりました

 奈良に戻ってきてから、姉の嫁ぎ先に行ってたばあさんと合流し(東京にいる姪っ子が帰ってきていて、そこへ婚約者が来ていたんです)、息子の誕生日(17日)と卒業のお祝いがてら、好きな中華を食べに行きました そこで息子が「やっぱり大学って、過ぎるのがものすごく速かったなぁ、小中高と比べても一番良かったなぁ」と言ってました。私も大学時代は下宿をして、人生で一番良い時間を過ごさせてもらったので(あ、妻との時間を覗いて、です)、息子も同じように言うのを聞いて、一人暮らしさせてよかったなぁ、と思いました

 あとは就職だけやなぁ、息子よ。しっかりがんばれよ

 そうそう、息子がブログで「大学生活が終わって、実家に帰るのはさびしいけれど、帰る場所があるっていうのは幸せなことだと思います」と、今回の地震災害に触れていたことを目にして、「普通の若者の感性を持ってくれているなぁ」と嬉しく思いました。…親バカです

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#cc0000>与作さん</色>
帰ってきました。
今日はハローワークと自動車学校に行ってきたようです。
まだ、初めて様子を見に行っただけですけどね。
どうなるものやら…

> <色:#ff0000>マリクワワさん</色>
ありがとうございます{YES}
進路も決まっていないので、「いったい何のために大学を出したのか」と情けない気分なんですけどね、親は{笑}{汗}
まぁ、しっかり生きてくれることを期待するだけです。
マリクワワ
息子さんがご卒業されたんですね{さくら}
おめでとうございます!
与作
息子さん、帰って来られたんですね。
また賑やかな生活になりますね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「息子」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事