
今日は、筍もよく採れたし、田んぼの草倒し(耕耘作業)は順調に進んだし、休日農業としてはよい一日でした。

昨日植えた三度豆も元気


畑仕事では、ばあさんが活躍してくれて、ずいぶん助かりました。「膝の調子が悪い」と言いつつも、やっぱり畑に出ると血が騒ぐようで(笑)、ジャガイモの土寄せや、草引きなど、マメにあれこれ動いてくれていました。「農業の主導権は渡したけど、まだまだやるでぇ


今日はとにかく、腰を気遣うことなく耕耘機が使えたことがホントにうれしかったです


来週から、畑では夏野菜、田んぼは米作りが本格化します。家族みんなで力を合わせて、がんばるぞっ



裏庭に咲いた白い花です。名前は分からないんですが、毎年咲いてくれます。今年は畑にも咲いていました。
田畑の土手の草は、年々変わるんですよ。最近は、風情のない、手を切るような、シュッとした葉の草ばかりが増えて、なんだか土も乾き気味に思えます。
自然も世相を映しているんでしょうか
