goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が遺言

台風!( ̄□ ̄;)

 何ヶ月ぶりかで、全くな~んにもしない休日であります
 昨日で仕事が一段落し、夜はプチ宴会でした 10人ほどで和民だったんだけど、う~ん、初めて行ったけど性に合わないな、あの店は。週末で団体客が多かったこともあるんだろうけど、とにかくあちこちで客がやたらうるさくて話ができないし、食べ物もチーズ系が多くて酒には合わない感じ。まぁ、自分はもう若者じゃないって実感、ですな(当たり前やっちゅうねん(笑))。
 2時間ほどで和民を追い出されたので、同年配の同僚のおっさんと二人、すぐ近くの駅前の居酒屋で飲み直し。酒も味わえる空気だし、いかにも酒の肴っていうのがそろってるし(これも当たり前やっちゅうねん!)、ワイワイもできるししんみりもできるし、やっぱ、こういうところが性に合ってるな。

 で、今日、台風の雨で農作業は全然できないし、仕事が一段落したので持ち帰り仕事もないし、ず~っとテレビで台風情報を追っていました。のんびりした休日
 でも状況は全然のんびりしてないね。亡くなった人もいらっしゃるし(合掌)。台風は関西直撃っぽいし。
 そういえば、と妻が言うには、「ここんところ、ウチの家、ネズミとゴキブリを見ぃひんねん」(←関西弁で「見ないのよ」)。そういえば確かにそうだ。ネズミは年中ちょこちょこ見かけたり足音を聞く家なのに。「んでな、ツバメも来ぃひんやろ?」関西弁で「来ないでしょ?」)。そうそう、確かにそうや 「これってさぁ、ウチの家、なんか災害に遭うんとちゃうん?台風直撃とか…」「いや、地震かも知れへんで…」 なんだか恐ろしくなってまいりました

 ということで、気分を変えましょう。早口言葉です。ニュースを見てて偶然発見したんだけど…、NHKのアナウンサーが噛んでました。
 「ヒュウガナダ、ドシャサイガイ、…」
 ばあさんは「ドシャシャイガイ」って言ってました。
 う~む、しかし、冗談にならない言葉ですな…スミマセン。

コメント一覧

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> 与作さん
雨、強くても続いても困りますよね~。
まぁこういうときは雨休みと思ってのんびりすることですよね。
久しぶりにホントにのんびり休ませてもらいました{ルンルン}

> おたむしゃん
台風が過ぎるとともに、カラスもツバメも帰ってきてくれました。
あ~よかった{びっくり}
でも思わず災害グッズを確認した我が家でした。

> Mamiさん
この間行った店も来たことがあるそうですよ。
確かにいろいろと手の入った料理は値段のわりに美味しかったですが、魚系がダメでした。まぁワイワイいうのを楽しみに来るにはいいかもしれません。
社長は欺いても、客は欺かないでほしいですね。

> tani先生
酒は一人で飲むべし。これが一番です。でもそこに妻がいてくれると、味は最高ですね{キラリ}
外で飲むのに疲れてきたっていうのもあります。
年取ったなぁ(笑)。

> ヌノチャンさん
天気予報には振り回されてしまいますね。{プンスカ}
ところで、アクオスですか{超びっくり} さすがやなぁ~。
羽が生えてもいいから、金がほしいでしゅ…{ごめんなさい}
ヌノチャン
台風直撃するって 言うから 今日明日と福井の家の手入れに行くつもりだったけど 中止したんです あh!行けばよかった とわ言え・・・我が家は 洗濯物山 あh!昨日 ポートアイランドで 展示会があり 地デジ 買っちゃいました
亀山工場の アクオス DVDもセットで セットで買うと 地デジが DVDを旧TVにつけることにより 古いTVも地デジが見れるそうです{お金}が。。。羽を生やして飛んで行った{げっ}
tani
http://blog.livedoor.jp/live05594/
颱風の予報と現実が非常に相違しているので、焦っていました。今朝は、今にも青空が広がってくるような空模様でした。
…とういうのは、夏祭り(20~24日)の準備で今日集まりがある予定だったからです。今やっと順延が決まりました。
10年ぐらい前は、集まりごとがあるたび、お酒を飲むのが当たり前だったのですが、今は飲まなくなりましたねぇ。(詠嘆)幟を立てたり、神輿を安置するお仮屋を建て、集会所を整備して、<下線>お茶を飲んでおしまい。ダロウ</下線>と思います。
わが地方には和民(watamiと読むんですね)はまだ進出していません。
隣市駅前に北朝鮮系の安くて美味いホルモン焼肉店があって、利用しましたがいつの間にか閉店してしまいました。
今はほとんど居酒屋では飲まなくなりました。Kぁ~ちゃんと飲むのが一番餡全カミソリです。また空が明るくなってきました。テレビは消しました。


Mami
W民は、各店舗にあの有名な社長が視察しにくるそうです。
くることは、事前に分かるので
近くの同系列の店から、すぐれた料理人を借りてくるらしいです。
これでは意味がないですね。

おたむ
台風・・・ほんまに怖いですぅぅぅ~~~~

奥様の予知が当たりませんように!!!{汗}
与作
我が家は専業農家ですからね、、。
これだけ雨降りばかり続いては 困るんですよ、、。
っても 出荷があるわけじゃないからダラダラ生活してるんですわ、、。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ニュースから」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事