今日は寒の入り。妻が、昨日切り分けた餅を、今朝の水に浸けました。餅が硬くなる一方なのを防いだり、カビを防いだりする意味があるそうです。妻には、「餅を浸ける水は寒の水」と言い伝えられているそうで、やっぱりぬるむ水ではだめなんでしょうね。
朝のうちには、自治会の初集会の打ち合わせに行きました。自治会初集会は、例年、1月の第2日曜日に開かれていますが、前自治会長が議長をする習わしになっているので、今年は私が議長をしなければなりません。コロナ対策で、常会は集金のみになっていますが、年に一度の総会ですので無下に中止にもできず、自治会戸数の3分の1程度の人数(運営委員会レベル)での開催となります。今年は論議すべき大きな議案も見当たらず、予算や事業計画を承認するだけの総会になりそうで、気が楽です。打ち合わせのあとは、同年配の自治会三役と、親の心配事や自身の体の心配事を出し合い慰め合う会話をしてきました。こっちの方が熱が入りました(笑)。
お昼ご飯は、ヤオヒコの丼物。ヤオヒコは今日が初売りで、298円の丼がいつもより多種で多数、並んでいました。母には好物の天丼、妻は海鮮パエリア、私はみぞれカツどんにしました。私は、ミニチキンラーメンも追加です。
今日はずっと曇り空の奈良ですが、台所の流しの隅では、豆苗が光を求めて手を(首を?)伸ばしています。この豆苗、すでに2回、下から5cmほどのところで切って使っているもので、3度目の芽です。さすがに細い芽しか出ませんが、たっぷり出てくれています♪
妻は今日から学研教室再開。畑仕事に急ぎの用もないので、母を連れて駅前の喫茶店にでも行きがてら、本屋さんを覗きに行こうかと思っています。