



今日の晩ご飯は、新巻鮭、グラタン、おろしがんも、カニカマの味噌汁、白菜の漬物。採っておいた白菜がなくなったので、今日は白菜なしです。ああ、久しぶり


今年の新巻、2本あるんですが、そのうちの1本はいつもより心なしか身が薄い気がする





今採れているのは、ブロッコリー。ブロッコリーといえば、我が家ではグラタンです




味噌汁の具は、カニカマです。浮かべてあるのが春菊。それにしても春菊が好きやな、オレって(笑)。
この味噌汁のだしは、鍋にしたカニ身の端っこの部分で取ってあって、そこへさらにカニの身を入れようと思ったけど、適当な身がないので、風味たっぷりのカニカマにしたそうです。ん~、何でしょう?




生協のガンモを、だし汁だけで煮て(味はつけません)、その上に大根おろしをのせたもの。我が家ではポン酢をたっぷりかけて食べています。私は唐辛子が好きなので、七味をたっぷりかけます。ポン酢ではなく、醤油を少しかけても美味しいですよ


今日も満足しました~

そうそう、カニのだしでは、妻のかゆみは出ませんでした
