ぶらりと♪

暇なとき。気が向いたとき。

最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あくまき? (ヒロ)
2006-05-04 09:29:34
イカを茹でてタケノコの皮で包むの?



初めてみた~



でも、んまそう(^0^)
返信する
これは? (kororin)
2006-05-04 11:26:42
なんですか?

蒸し焼き?

う~~ん。

なんだろう?

111ってなに?

返信する
コメント!アリが珍品 (ミラクル)
2006-05-04 11:46:44
ヒロさん



タヌキと狐の、、、、ですね(爆





ころりんさん



>111ってなに?



「何か食べ物?」みなさんが思うでしょうから

「いえ!数字の111です」

といった具合に単なる洒落で書いたんです

難しく考えてはいけません(笑



それよりも、ボケたつもりが説明を要求されるなんて

修行が足りませんな、σ( ̄。 ̄) オイラ





  ◯0o。(ー。ー)y―~~





http://www.geocities.jp/kurobee55jp/akumaki.htm

返信する
ちまき? (おもろん)
2006-05-04 12:45:41
「あくまき」はそちらの地方の名産なのですね~♪

もち米からできるスイーツなのですか!驚きました。

形は「ういろう」っぽい?

「ちまき」は「あくまき」とは形は違うけど

あのテトラポットのような形で、

やっぱり笹団子のようなスイーツなのですね~



こちらでは「ちまき」=中華ちまきで

もち米で作る炊き込みご飯のような「食事」です!

ところ変わればですね。



こどもの日にいただく季節のご馳走ですね♪



それにしても♪ミラクル様♪家は何でも作りますね

この大鍋の熱源は、炭火ですか?

これでお風呂にも入るのでしょうか
返信する
ちまき (たあぼう)
2006-05-04 16:48:36
先日、福岡に居る娘に送りました。(買って)

111では無いけど3本。

きな粉つけて、好きなんです。

喜んでました。

鹿児島の食べ物なんですね。

でもミラクルさん所もあるって事は、

昔の薩摩藩の影響なんでしょうか?

言葉も、宮崎弁より、鹿児島弁に近いし。



おもろんさん

 スイーツではないと思います。

 どちらかと言うと、食事(保存食)?かな?
返信する
へ~ (kororin)
2006-05-04 17:39:53
鹿児島のあくまきって言うんですね。

こんな食べ物があるなんて~

初めて知りました。

どんな味なんだろう。

5月5日に食べるちまきみたいなものなんですね。

こんなの作る、ミラクルさんは どんな人?



最近。。お邪魔しているもので

何も知らなくて・・ごめんなさい



梨を作っているのですか?

こちらには20世紀梨って言うのがあります。

そちらの梨は ?

どんな梨?
返信する
初めて見ました (オリーブ98)
2006-05-04 18:29:49
福岡のちまきは、中身は白です。

笹に包むところは同じですが、こんなに大きくなくて、親指と人差し指で丸を作ったくらいの大きさです。所変わればですね。



おもろんさんが言うように、中華ちまきもちまきと言いますね。こちらは確かに具沢山のご飯です。

返信する
チマキだー (くぼっち)
2006-05-04 20:13:24
ミラクルさん家は作るでんすね。



美味しいそうだなー(゜ρ゜)よだれ



昔は我が家でも作ったもんです。



チマキだけじゃなくて、お茶、お餅、甘酒、ぜんざいなど・・・



今は貰い物ばかりです。(笑)



返信する
おもろんさん (ミラクル)
2006-05-04 20:59:46
>この大鍋の熱源は、炭火ですか?



見た目は、薪に見えるでしょうが

原子力(プルサ-マル)です(笑



>これでお風呂にも入るのでしょうか



たまに 外の空気を吸いながら、、、って!おいおい!





  ◯0o。(ー。ー)y―~~
返信する
たあぼうさん (ミラクル)
2006-05-04 21:02:49
娘さん 喜んだでしょうね~♪



>昔の薩摩藩の影響なんでしょうか?



そうなんです、私の住んでいるところは

昔 薩摩藩に関係した先祖を持つ人が多いようです。

返信する

コメントを投稿