goo blog サービス終了のお知らせ 

Android開発ブログ DevelopingBlog

Android向けアプリの開発ブログです。
使ってみての感想や要望・不具合など
コメント下さい。

防犯カメラ(動体検知機能付き)

2012-09-27 18:40:10 | 防犯カメラ(動体検知機能付き)
■アイコン画像



■概要

カメラの前を何かが動いたときだけカメラ撮影する防犯カメラです。


■使い方(例)

部屋の中やベランダに向けてセットし、不審者を撮影する。


■寄付版(有料版)との違い

無料版では起動毎に寄付のお願いダイアログが表示されます。
また、撮影時間は30秒までに制限されます。
ただし、将来的には変更がありえますのでご了承ください。
かなり貧弱な開発環境で、1人で細々と作ってますので
寄付して頂けると非常に助かります。
頂いた寄付は開発環境への投資や必要な資料の収集に
ありがたく使わせて頂きます。m(v_v)m

■設定できる機能

◇撮影

・撮影間隔
 動体検知中に何秒置きに撮影するかを設定します。
 (0.1秒~60秒)

・動体検知の閾値1(明度変化)
 明るさの変化を検知する閾値です。
 値が低いほど敏感になります。
 (明るさの変化が少なくても反応します。)

・動体検知の閾値1(検出面積)
 明度変化を検知する面積の閾値です。
 値が低いほど敏感になります。
 (面積が小さな動きにも反応します。)

・画質
 記録する画像の画質を指定します。

・保存先フォルダ
 画像の保存先フォルダを指定します。


◇画面表示設定

・プレビュー画面
 プレビュー画面の大きさを指定します。

・明度差レベル
 明度差レベルをリアルタイムに棒グラフで表示します。
 右に触れる程、敏感に反応しています。


■注意事項

・PCとUSBケーブルで接続するなど、SDカードを共有した状態だと
 うまく記録できません。このアプリを利用する際は、共有を解除
 (アンマウント)してください。