goo blog サービス終了のお知らせ 

MiracleBear's blog

鼓動が聞こえるようなベアをめざして一針一針心を込めて縫っています。

エントリーって何?

2023-06-19 | ディズニー


ディズニーランドやシーにショーを観たくて
遊びに行くようになったのは2009年頃だったと思います。
シーではハロウィン🎃
ミステリアスマスカレードのショーを開催していました。
「なぜこんな所から観るの?」と娘に尋ねたことを思い出します。

それまで自分にはステージを場外から覗き見する
文化はありませんでした。
「抽選に当たらないと観ることができないの」が娘の返事でした。
そうなんだ...なんだか惨めだなと感じました。

ステージでマント翻して颯爽と登場する
ミッキーマウスがちょっとだけ見えました。
サウンドはノリノリで最高でした。
何年かこの演目は開催されましたが一度も会場に入ることはできませんでした。

それから14年経ちました。
一日にショーが幾つも開催されて、頑張って自力で並んで、いっぱいショーを観て、大満足で帰ってきた経験も過去にはありました。

コロナ禍にもショーはありましたが
ほとんどのエントリーと言う抽選に外れまくり
満たされてないまま帰ることが多かったです。

今年やっとダンサーさん達が揃ったパレードが
始まりましたが
コロナ禍で休止したまま無情にも終演してしまったショーもあります。

ドラマのナレ死にみたい。
お別れしてないので、まだ終わった気がしないです。

そして6月17日(土)晴れ🌞予報なので急遽ランドに行くことになり
深夜にチケットを買ったら
17日朝、出社した娘からショーは自由席が無くなってほとんどが抽選対象になる情報が!
ガーン😨何それ!
発表あったの?
自由席が無くなったのね、こんな急に!
なんとま酷い夢の国ですこと。

年パス無くなってからパークの治安は良くなったような気はしましたが...
(私もシニアパスポートを楽しみに待っていたひとりです)
ヲタクと下々の民まで、排除ですか。
お金持ちの国にシフトなんですね。

ショーやパレード好きには非常に厳しい国になりました。
年に何度も行けない場所になりそうです😮‍💨


東京ディズニーランド40周年

2023-04-17 | ディズニー
2023年4月15日土曜日
ディズニーランド40周年祝祭の日
とにかく現地に行ってお祝いしてこようと
いつに無く早起きして家を出発しました。
伝説の雨男ミッキーのせいか?
最強の雨女私のせいか?
祝祭当日は、やはり雨でした。
ゲート前の荷物検査には
たくさんの傘を持ったゲストでぎっしり
入場までかなり時間かかりました。
まずはお祝いの言葉を書いたハガキをポストに投函。
即クラブマウスビートの待ち列に並ぼうとショーベースに急ぎます。
あれ?ショーベースの外側にとんでもない数の人だかり?
まるで怨念のような異様な空気感?
今日は初回自由席は無いのね...
あれ?初回はエントリーに当選しないと観られなかったんだ...
〜ン知らなかったよ〜顔面蒼白😱
しばし呆然
ふとベイマックのハッピーライドの方向に待ち列ができている!
これはフォレストシアターの初回待ち列かも?
すぐさま並びました。
とりあえず、ショーを観ることができる。
入場して一階席に着けたのでホッとしました。
幕が上がり、可愛らしいミッキーマウスが登場
ドナちゃんも可愛いな〜
ダンサーさん達がいるショーは華やかでいいな。
ジミニークリケット、キングルイ、ティモン
モンキーのダンスがみごと!
ラストシーンの金色ミッキーのダンスには
目が釘付け❣️
楽しくて、少し元気になってきました。
雨はまだやみません。
今日の目的はハーモニーインカラーのパレード
急いでウッドチャックでランチして
パレードルートに並びます。
雨☔️は止みませんがゲストがどんどんパレードルートに並んで行きます。
あと1時間でショーが始まりますのアナウンス!
それだけでワクワクします。
それから45分後、ショー中止のアナウンス。
悲しい悲鳴があちこちから聞こえます。
なんだかオタは来るなと言われたような?
残念な気持ちになりました。

気を取り直したいけど、抽選はいつもどおり全部ハズレ、なすすべがありません。

雨宿りして帰ろうかな...と思ったところ
娘が「あっ!ミッキーのお家が55分」と
さっきまで長時間の待ちでしたが、朗報です。
急いでミッキーに会いに行きました。
登場したのは久しぶりのソーサラー❣️
めちゃくちゃ元気で、可愛い💕
ハイテンションミッキーに癒されて
私達も元気をいただきました。

2011年5月7日震災の直後に行ったディズニーランド
雨の中のパレードで「お誕生日おめでとう」のマイムをしてくれた、キャラクターさん。
ダンサーさん、キャストさん、にもたくさんお祝いして頂きました。
震災で行くのをやめようかと迷っていましたが
本当にパークに行って良かったと痛感しました。
一生忘れない思い出となりました。

コロナ禍明けのパークはどうでしょう?
果たして、以前のような気概があるでしょうか?
夢の国の存続が一番ではありますが
コロナ禍からこちら、ジーンと来る夢の国のいいお話しを耳にすることがなくなりました。
どうか人を大切にする夢の国になって頂きたく希望します。







ソアリン乗りました🤗

2019-09-15 | ディズニー


新しいハロウィンのショーは
どんなかな〜と思って行ってきました。

現地には9時過ぎに到着。
エントランスにはミッキーとミニーが
ゲストをお迎えしていました。
ゲートを通過して
この風景が見えるのがいいのよね。
ランドでも早く燕尾ミッキーが復活して欲しいです。

とにかくミッキー広場に急ぎます。
あ…やっぱり…ゲストでいっぱいです。

諦めてザンビに急ぎます。
「あっ!ジミニーだ!」
小さな可愛いジミニー発見。
私は早速一緒にお写真を撮りました。

石垣は満席でしたので
その後ろに立ってショーを鑑賞しました。

思いの他ダンサーさんたちが近い!
望遠しか持たないので…
写真上手く撮れているかな…
※まだチェックできていません。

どこか宝塚のようなゴージャスで素敵なショーでした。

もう一度観たいので地蔵決定です。

ダンサーさんたちのパフォーマンスが素敵!
ミッキーは囚われちゃったけど
野太い声意外は素敵!

癖になりそうな予感がします。



抽選はまた、全滅…
ソンミラに並ぼうとしたら明るいうちに
ご案内終了…

なので、トレイルに行きました。
ミニーちゃんの列に並びました。

ドナちゃんも見えるし、ミニーちゃん可愛いし
楽しい♪

ニコニコで娘と3人で
お写真撮ってもらいました。

ラプンツェルのポップコーンバケットを買いに
移動します。
あら〜凄い並び…
諦めて
トレイルに戻りミッキーに逢いに行きます。

70分待って逢ったミッキーは超元気で
可愛いくて、優しかったです。

ミニーちゃんのサインの横にカッコいいサインを
もらってきました💖

あとはソアリンにトライ。



高所恐怖症ぎみの私には無理!と言い張る娘を
無視して列に並びました。
待つこと150分

足がゾワリとしましたが
どうしても万里の長城が観たくて…

凄かった🤩

ラストに一緒に飛行した皆さんと
拍手した👏のがめっちゃ楽しかったです。

お外に出ると火薬の匂いがして
花火、演ったのね
タイミングが良ければ、最高だったけど。
大満足でした。



バス停から見たお月様は美しかったです。

とっても良い日でした。

皆さんに感謝。

逢いに行って来ました。

2019-03-25 | ディズニー
風邪をこじらせて
長いこと体調を崩していました。
先日、久しぶりにパークに行って来ました。





ものすごい混雑で揉みくちゃでした。
それでも
なんとかミッキーに逢うことができました。

満開の桜🌸と一緒にスマホ動画を撮れたのが
嬉しかったです。

幸いにも観ることができました。

2018-12-11 | ディズニー
日曜、寒〜いディズニーシーに行ってきました。



白いミッキーのショー抽選

ミッキー広場が当たりました。
なんと、当たっても立ち見があるそうです。

ラッキーでした。
私達は座って観ることができましたが
ハラハラしました。

ハズレちゃった場合でも当選者が座り見なら
外からも少しは見られる可能性があるのにな…

35周年の花火🎆も観ることができました。

今日はお土産のみ