MiracleBear's blog

鼓動が聞こえるようなベアをめざして一針一針心を込めて縫っています。

エントリーって何?

2023-06-19 | ディズニー


ディズニーランドやシーにショーを観たくて
遊びに行くようになったのは2009年頃だったと思います。
シーではハロウィン🎃
ミステリアスマスカレードのショーを開催していました。
「なぜこんな所から観るの?」と娘に尋ねたことを思い出します。

それまで自分にはステージを場外から覗き見する
文化はありませんでした。
「抽選に当たらないと観ることができないの」が娘の返事でした。
そうなんだ...なんだか惨めだなと感じました。

ステージでマント翻して颯爽と登場する
ミッキーマウスがちょっとだけ見えました。
サウンドはノリノリで最高でした。
何年かこの演目は開催されましたが一度も会場に入ることはできませんでした。

それから14年経ちました。
一日にショーが幾つも開催されて、頑張って自力で並んで、いっぱいショーを観て、大満足で帰ってきた経験も過去にはありました。

コロナ禍にもショーはありましたが
ほとんどのエントリーと言う抽選に外れまくり
満たされてないまま帰ることが多かったです。

今年やっとダンサーさん達が揃ったパレードが
始まりましたが
コロナ禍で休止したまま無情にも終演してしまったショーもあります。

ドラマのナレ死にみたい。
お別れしてないので、まだ終わった気がしないです。

そして6月17日(土)晴れ🌞予報なので急遽ランドに行くことになり
深夜にチケットを買ったら
17日朝、出社した娘からショーは自由席が無くなってほとんどが抽選対象になる情報が!
ガーン😨何それ!
発表あったの?
自由席が無くなったのね、こんな急に!
なんとま酷い夢の国ですこと。

年パス無くなってからパークの治安は良くなったような気はしましたが...
(私もシニアパスポートを楽しみに待っていたひとりです)
ヲタクと下々の民まで、排除ですか。
お金持ちの国にシフトなんですね。

ショーやパレード好きには非常に厳しい国になりました。
年に何度も行けない場所になりそうです😮‍💨



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。