
静かに涼を取りたいときは

お風呂場へ避難な おれ
ケント

は、バリケンとトイレと極狭フロントヤードからなるサークルで囲われた場所で、就寝時も留守番の時もこの中。
でもご存知のように、サークル破りをしてくれちゃう。
数日前には廊下に続くドアを全部開けた状態できたさんもおれも放ってた時に脱走してた。
今日も同じ状況で、だけどケントの「ピスピス」泣き声はするのだけど見当たらなかった・・・・・階段上って2階の探検したのだけど下りられなかったのだ。
脱走を繰り返されて(慌てて出かけるからナスカン補強ロック忘れちゃうんだぁ)
3頭でいられるンなら、もぅハウスさせてなくても・・・と思いたいんだけど、
1.イタズラが酷い

2.遊びに夢中になるとトイレまで戻ってくれない

3.「飼い方本」に子犬と先住犬が2人きりでいると、特に雌犬は子犬を殺すことがあるとの記述が

直接ターゲットになることはないと思うけど、きたさんに子犬を取られると思ったおれが喧嘩をしかけ、巻き添えをくう可能性は否定できないなぁ。
以上、主たる3つの理由でケントくん、ハウスに居てちょーだい

なんて親の心知らずで冒険の日々が続くんだろうねぇ

まだ先の話だけど、12月にケントを連れてビッグサイトに行ってみようと思う。
19日の単犬種展か21日の東京Int.のどっちかで。
マラミュも見たいから21日かな?「行くよ!」な方、いますか?