6月にはいって、チーバの國は一斉に海の季節に突入です
ウチからチーバくんの背骨をお尻の方へ移動
いすみでは サーフフェスタ
勝浦では カツオまつり
鴨川では シーフェスタ
(横浜の開港祭とか、海保の観閲式とか・・・海関係が多い日でした)
どんどん南下しま~す
チーバくんの膝裏から脹脛のあたり、ローズマリー公園
踵(靴ズレが出来る場所!)の部分は 潮風王国
漁船にのって
波と戦う、『ボクは海の男だbyケント』
チーバくん足裏(肉球はあるのか?) 野島埼灯台
岩肌にしがみついてビビッてます(汗)
チーバくんの甲と足首の繋ぎ目あたり、館山夕陽桟橋
沖に向かって400m、ズドーーーーンと突き出てます

桟橋の中ほどにあった得体の知れないもの・・・
『ブルーフレイム』って命名されてました
海ほたるの発する、青い光にちなんだマスコットらしいです
と今回はココで時間切れ
ちょっと移動した膝下の富浦でトイレ&小腹対策を済ませ
有料道路で一気に喉下まで戻り、帰路となりました
・・・チーバくん、胴長短足メタボ腹だからねぇ(遠)
これといった目的もない半島(下部のみ)周遊でした