goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれBlog

しばらくさぼっておりましたが、新しい年になったことだし、気持ちを入れ替えて綴っていきたいと思いま~す!

サバイバルテニス!

2005-06-26 23:55:36 | Weblog
テニススクールというとなんだか優雅な響き♪・・・だけど、実際は優雅なんて言葉とは大きくかけ離れてます。

私のいる初中級は、初級よりはかなり勢いのあるボールを打てるようになったけど、中級ほどのコントロールはきかない・・・というかなりたちの悪いクラス。そのために「やるかやられるか」の壮絶な戦いが毎週繰り広げられているのです。

今日のクラスでは、ダブルスでゲームをすることに。同じチームの人のサーブからゲームスタート!「よし、やるぞぉ!」と気合を入れて待っていたら、突然、腰に激痛が。。。「いったい何事!?」。。。なんと、味方のサーブが私の腰を直撃!それ、ありえないでしょ!? それでも、小心者の私はまたもや「全然平気で~す!」と笑顔で答え、驚きと痛みでうっすらとこの目に涙を浮かべながら、味方に怯えつつゲームを続けたのであります(><)

運動不足解消のために始めたのだけど、もはや身体にいいのかどうかもわからなくなってきた。。。

NHKスペシャル

2005-06-18 23:07:41 | Weblog
たまたまテレビをつけてたらNHKスペシャルで『終戦60年企画 沖縄 よみがえる戦場 ~読谷村民2500人が語る地上戦~』をやってた。学生のときの先輩が沖縄支社でNスペを撮ったらしいと聞いたことを思い出して、もしやと思って見ました。テレビで見ているだけでも正直つらくなったけど、大事なことをきちんと伝えてくれる本当にいい番組でした。

最近、自分のことに精一杯で身の回りのことしか考えられていないことを反省しつつ、再放送をやると思うので、一人でも多くの人に見て欲しくて書いてます。

体調が悪くて家でじっとしてばかりでつまんないって思ってたけど、この番組を見れたのはもちろん、久しぶりにちゃんと料理をしたりもして、けっこういい時間をすごせてるなぁ。

神楽坂 ラリアンス

2005-06-18 14:28:47 | Weblog
試験に合格したお祝いに部長がごちそうしてくれるというので、ここぞとばかりに行きたくても手が出なかったラリアンスに連れて行ってもらっちゃいました(^ ^)v

まずは、キャビアをいただきながら、シャンパンで乾杯!前菜にはフォアグラ、お魚料理はオマール海老、お肉料理は常陸牛のフィレ肉をいただきました~。贅沢すぎっ!おいしすぎっ!

お食事の後は2階のバーに移動。バーではサービスでタロット占いをしてもらえます。時間の関係で私は占ってもらえなかったけど、一緒に行った同じ部署の女性はかなり真剣に話を聞いてました。ちなみに、射手座の私はきわめて男性的な性格で、占いとかバカバカしいって思ってるけど、論理的に説明されるとスパッと決断して行動に移すそう。実際、占いなんてねぇ・・・って思って隣で聞いてたけど、あまりに当たってるので(しかも射手座だなんて教えてないのに見抜かれてたし!)私もそうとう気になっちゃいました。次に行くことがあったら、絶対占ってもらわなきゃ。

雰囲気もとってもおしゃれで大人な感じだし、お料理も美味しかったし、ほんとうに贅沢なディナーとなりました☆・・・そのかわり、しばらく営業を続ける羽目になりそう(><)あぁ、美味しいものにすっかり目がくらんでいた私、なさけない。。。

テニススクール通ってます♪

2005-06-12 22:41:33 | Weblog
今日も仕事ばっかりしてちゃいかん!と張り切ってテニスしてきました~。張り切りすぎて、思いっきりしりもちつきました。。。

私は、正面に飛んでくるボールにめっぽう弱い!「あ、くる、くる」と思ったら、思考も身体も停止してしまうのです。今まで何度身体でボールを受け止めたことか(> <)そのことを反省して、動かなきゃと思った結果が今日のしりもちです。恥ずかしくって、「全然平気で~す(^o^)丿」って笑顔で言ったけど、相当痛かった。明日の朝が怖いなぁ・・・明日じゃなくて明後日の朝痛みが来るのはもっと怖いなぁ・・・

合格(^ ^)v

2005-06-12 10:21:35 | Weblog
先月受けた社内資格の試験に合格しました~!イエーイ♪

そりゃ合格くらいさせてくれてもいいわよね、昨日も今日もお仕事ですもの・・・(T_T)

小笠原伯爵邸

2005-06-11 18:39:23 | Weblog
ちょっと書くのが遅れたけど、憧れの小笠原伯爵邸、いってきました~♪スペイン様式で建てられた洋館を利用していて、新宿にあるとは思えないほど、とっても落ち着いた、いい雰囲気☆ウェディングもできるとか・・・みんなにいいようにからかわれた。くやしい!うらやましい!(><)

それはさておき、スペイン料理のコースはかなりの量だったけど、バラエティーにとんでいて、なによりデザートが3品もついてるという、あまいもの好きの私には至福のディナーでした。

ちなみに、この経費削減の時代に8人で17万!!! もちろん、一番下っ端の私が立替です。後で戻ってくるとはいえかなりきびしぃ。

こちらが接待する側だったのに、帰りは、お客様の役員の方に社用車で自宅まで送ってもらえることに。あんなVIP待遇、一生に一度の経験かも・・・

W杯出場決定おめでとう!

2005-06-09 00:29:33 | Weblog
仕事がたまってるから見れないとあきらめていたけど、周りの人もけっこう堂々と帰ってたのに便乗して、後半を見ることができました(^^)v

後半に2得点も決まって、自分達で掴み取った勝利ってかんじ。ずっと待っていた瞬間が見れて、とっても幸せ~♪

気分が良くて、はりきって仕事片付けちゃってます。祝杯あげながらなんだけどね(^^ゞ

明日はとうとう小笠原伯爵亭に行ってきまぁす♪

異業種交流会

2005-06-05 23:36:07 | Weblog
行ってきました~!さんざん周りから言われましたが合コンではなく、あくまでも異業種交流会ですので・・・あしからず!集まったのは同世代の20人くらい。なんだかんだいってIT業界で働いてる人が多かったけど、全く違った業界の人もいて、かなり刺激を受けたなぁ。自分がいかに狭い世界にいるかってことがわかって、普段自分が縛られてるものがたいしたことないものに感じられてなんだか気が楽になりました♪

a n e g o 見てます!

2005-06-01 23:47:14 | Weblog
先週は見逃しちゃったけど、今日は「a n e g o」見ちゃいました!いや~、話の展開的にだんだん見るのがつらくなってくる。。。あいたたっ・・・(-_-;)

でも、気になるから来週も忘れずに見なきゃ。会社に入ってから連ドラ見続けるのって初めてで、ちょっとOLっぽくて嬉しい♪

Blue Monday

2005-05-30 01:44:48 | Weblog
・・・は、私にとって既に日曜の夕方から始まってるのです。。。明日は8時からミーティングだから、5時半起き!明日の朝後悔することはわかってるのに眠れないよぉ(><)

それにしても、この週末は女の子でお食事会したり、ゼミのOB会があったり、なかなか会えないいろんな人にあっていろんな話しをして楽しかったなぁ♪

仮面ライダーのお腹が話題になったのでネットでちょっと調べてみてびっくり!今、仮面ライダーっていろんな人がいるのね。結局、お腹の件は調べられず。。。ま、いずれにしてもオトメ4人がランチしながら話題にすることじゃないわね^_^; そんなところも、かなり楽しかったりするんだけど^^♪


念願の・・・☆

2005-05-27 01:36:30 | Weblog
6月に小笠原伯爵亭に行くことになりました~(^o^)v 接待だけど・・・思いっきりお仕事だけど・・・、でもいいの、自分じゃなかなか行けないから。楽しみ♪

昨日は同期の送別会で、吉祥寺のおいしい焼肉やさんへ!特上リブロース最高でした!とろける~

あぁ、ダイエットしようと決意したときに限ってこんなに美味しいものを食べる機会が続くなんて(><)

はりきってヨガやるしかないわ

ものもらい(><)

2005-05-24 00:08:52 | Weblog
なんだかまぶたが痛い!って思ってたら、だんだん見えづらくなり"ものもらい"だということに気づいた。かなり久しぶりになったので、けっこう動揺しちゃいました。会社を途中で抜け出して、会社近くの眼科へ。なんだか近代的な眼科で(うちの近所の名医はものすごくふる~い眼科なので・・・)、視力だけじゃなくて眼圧を測ってくれたり、色々調べてくれた。ますます視力が低下していることが発覚(+_+)一番上の文字がはっきり見えなくなったなんて悲しすぎる~。

さて、iPod Shuffleが使えるようになってからというもの、移動時間にはず~っと鼻歌まじりで音楽を聴きっぱなし♪お気に入りの曲がかかれば、朝のつらい満員電車もあんまり気にならなくなった。大学時代から邦楽にはまったくといっていいほど興味がなかったのだけど、最近、邦楽もなかなかやるわねって思ってます。このところのお気に入りは“Def Tech”と“Rie fu”特に、Def Techはゴールデンウィークの沖縄ドライブで聴いてたってこともあって、これを聴くときの気分は格別!

啓発本

2005-05-21 22:35:18 | Weblog
・・・ってとっても苦手。でも、友達の熱烈なおすすめを受け“Good Luck”を読んでみた。

「運は、呼びこむことも、引き留めることもできない。幸運は、自らの手で作り出せば、永遠に尽きることはない。」そうです・・・へぇ~

さらに、「幸運が訪れないからには、訪れないだけの理由がある。幸運をつかむためには、自ら下ごしらえをする必要がある。」そうです・・・わかっちゃいるけどさ(-_-)それができたら苦労しないよ

読み終わって、「そうか!よ~し、幸運をつかむために頑張るぞぉ!」なぁんて思える人は、そもそもこの本を読もうと思わないんじゃないかしら。

今の私には、啓発本アレルギーを治せそうにありません。


やった~!

2005-05-21 20:06:24 | Weblog
先日受けた筆記試験に合格!!!後輩も一緒に受けてたから、落ちたらどうしよ~って思ってたけど、とりあえず一次試験だけでも受かってほっとした(^ ^)v

来週の水曜日に二次試験、ここまできたらがんばって受からなければ!そんなわけで、今週も週末返上で試験対策ですわ。。。

二次試験はインタビュー形式。インタビューに向けて、木住野佳子さんのアルバムPrahaを聞きながら、資料作成中です。Jazz好きの父が買ってきたCDをたまたま聞いて以来、BGMとしてかなりのお気に入り。何とも言えない切ない感じがとってもいい!それに、なぜか聴いていると集中力がUpするような気が・・・。そんなわけで印象に残っているのは1曲目の出だしだけなんだけどね (^ ^ ゞ

全然Jazzに詳しいわけではないけど、父の影響か、自分でもピアノを弾くせいか、一人で静かに音楽を聴きたいときはピアノトリオが多い。そろそろ新たなお気に入りを発掘したいな。それより何より、ひさしぶりに生で聴きたいなぁ♪

そうそう、本気でダイエットすることに決めたので、しばらく美味しいものはおあずけです(><)

この緊張感って久しぶり!

2005-05-12 00:30:03 | Weblog
今日は会社内の資格を取るための筆記試験を受けた。覚えなきゃいけないことがたくさんありすぎてもう時間が足りない~って焦ったりとか、寝ようと思ったけど思い出せないことがあって気になって起きちゃうとか、久しぶりに試験前の緊張感を味わいました。ちょっと懐かしかったけど、さすがにもうぐったり・・・

それにしても、今週は研修やら試験やらで、まだまともに仕事をしていない。。。GWぼけが治っているとは思えず、明日からの仕事に微妙に不安を感じる。。。ま、ぼちぼちやればいいんだけど。

今日は、早めに帰ってきたから「a n e g o」を見た。私、まだ3年目になったばっかりのはずなのに、くろさわくんよりもあねごに共感しちゃうのはなぜ!?