goo blog サービス終了のお知らせ 

藍かふぇ…きょうも美味しいランチ ~心温まるおもてなし~

住所:久留米市通東町5-16 富士ビル305号
電話番号:0942-35-6751
よろしくお願いします。

「頂きます」の言葉

2013年05月24日 11時16分46秒 | 日記
今日の就労 藍のお弁当は鰆(さわら)の竜田揚げでした。

日頃私達が食事の前に何気なく口にしてる「頂きます」は
動物や魚や植物といった、食材の生命を自分の身体に取り込む事や
お米や野菜を育ててくれた農家や漁師といった、
食材に関する様々な方達に対する
感謝の言葉なのだな、と感慨深くなる事があります。

食べ物を粗末にしてはいけない、と言うのは
そういった面での教訓なのだろうな、と思ったりしております。
そんな事を考えながら食べる食事は
いつもと違った味わいが出てくるかも知れませんね。

風太のおやつ作り

2013年05月24日 10時00分00秒 | 日記
昨日の風太のおやつ作りは
バナナのスイートポテトでした。

サツマイモを蒸かして捏ね、
その中に一口大に切ったバナナを入れ
先ほどの捏ねたサツマイモで包み、
ショコラパウダーを振りかけ冷やして完成です。

先日は気温32度以上あったそうで、ますます暑くなりますので、
冷やしスイーツで火照った身体を冷ますのがいいですね。

就労 藍の業務

2013年05月22日 10時00分00秒 | 日記
おはようございます。
就労 藍では、複数の企業より仕事を請け負っており
その一つ一つに対して皆が作業を行っております。
その一つがタオルの折りたたみ作業です。
タオルを畳んで袋に入れる行程にしても
二つに畳む際、端から数センチ残して折り返したたみ、
下から1/3折って最後に上からラインが綺麗になるように折りたたむ...と言った
感じでやっており、行うタオルの数は数千単位に及びます。
大勢の方が使う日用品なだけに、中には最初から糸がほつれていたりと、
見栄えが余宜しくない物が混じっていないか、細心の注意を払って作業をしております。


今週のメニュー

2013年05月20日 10時00分00秒 | 日記
5月20日  鮭の塩焼き、
  (月)  蓮根の煮物、きのこ豆腐、
       白菜とくらげの柚子風味、他   

5月21日  魚:トロ鰈の煮物 or 
  (火)  肉:野菜入りメンチカツ、
       ひじきの煮物、ポテトサラダ、
       若芽としめじの酢の物、他

5月22日  魚:海老の天ぷら or 
  (水)  肉:手作りハンバーグ(醤油麹の和風ソース)、
       大根と人参のきんぴら、野菜カレー、
       小松菜のおひたし、他

5月23日  魚:鱈の蒸し焼き or 
  (木)  肉:豚肉と大葉の重ねカツ、
       白菜の煮物、南瓜のそぼろ、
       しらたきのたらこ和え、他

5月24日  鰆の竜田揚げ、
  (金)  牛蒡と蒟蒻の煮物、スパゲッティーミートソース、
       野菜サラダ、他

今週も美味しいランチご用意しています。