行動する保守へ FACTとACT

行動する運動を推進するため、活動を行っていきますのでその記録として、またそれに付随する情報のまとめとしてのブログです。

第357報】東北地方太平洋沖地震

2012年02月17日 18時13分30秒 | 実況
◎【第357報】東北地方太平洋沖地震による原子力施設への影響について(2月17日14時00分現在)

前回からの主な変更点は以下のとおり。

1.原子力発電所関係
・2号機原子炉圧力容器底部の温度上昇について、温度計の挙動に関してモックアップ試験による確認ができたこと及び当該温度計以外の原子炉圧力容器底部温度計に同様の温度上昇が見られなかったことから、当該温度計が故障していたものと判断し、当該温度計について保安規定の監視計器から除外するとともに原子炉圧力容器底部温度が実際に上昇したものではないと判断し、運転上の制限からの逸脱判断を訂正(2月17日14:00)、今後は、温度計に加えてガス管理設備により放射性物質の放出を連続監視することによりこれまで以上に原子炉の状況を多角的に把握し、冷温停止状態の維持に万全を期す。
・3号機炉心スプレイ系配管からの注水量を6.0m3/hから5.0m3/hに、給水系配管からの注水量を2.9m3/hから3.0m3/hに変更(2月17日11:17から11:33)
・所内共通ディーゼル発電機の復旧工事に伴い、使用済燃料共用プールの冷却を一時停止(2月16日10:02から14:06)

2.原子力安全・保安院等の対応
 【2月17日】
・原子力安全・保安院は、東京電力(株)に対し、原子力発電所等の開閉所の電気設備及び変圧器について、今後発生する可能性のある地震による耐震安全性の評価及び対策の実施を求めるとともに、その実施計画について本日までに当院に報告するように追加報告を求めていたところ、報告書の提出があり受理。

<警戒区域への一時立入りについて>
・次の市町村で、住民の一時立入りを実施。
三巡目(マイカー方式)
 富岡町、浪江町(実施日2月15日)
 大熊町、浪江町(実施日2月16日)
  富岡町、南相馬市(実施日2月17日)

 
-------------------
◇緊急時情報ホームページ
(過去の発表を御覧になる際、また設定変更・解除等の際は、こちらからお願い致します。)
http://kinkyu.nisa.go.jp/m/

-------------------
※お問い合わせの際は、お手数ですが下記の連絡先までお願い致します。

◇原子力安全広報課
電話:03-3501-1505
   03-3501-5890

-------------------
原子力安全・保安院

最新の画像もっと見る

コメントを投稿