よく見ると、ホラー映画で森の中で迷った場面に出てきそうな不気味な木。それが、このプラタナスの木。そう、日本名では「すずかけの木」で歌や小説などロマンチックな場面にもその名がよく出てくる木だ。
この木は街路樹に使われることも多く、夏はその大きな葉で心地よい日陰を作ってくれる。しかし、秋になるとその大きな葉が災いし、枯れて落ちた葉が歩道いっぱいに散らかって沿道に住む人たちの悩みのタネにもなっているよう。そう、その散らかり方がきたないのもこの木の特徴だ。
そして、この姿。我がマチでも街路樹に使われている通りが多く、毎年秋になると剪定されてこの姿になる。さて・・・・?
にほんブログ村
にほんブログ村