goo blog サービス終了のお知らせ 

*岐阜市の花屋*美濃生花* TEL 058-247-4700

決して、おしゃれなお店ではありませんが、
満足の行く商品作り、サービスを心掛けております。
みのせいかをよろしく。

オボンゼンカイ!

2011年08月10日 | 花屋の日記

      

地震により、被災された方々が、

一日でも早く普段の生活に

戻る事が出来る様、祈っています。

宮城のY子、がんばれ!

           

もんちゅちゅです

今日は墓花作りおばさんです。

Img_3339

    墓花 1対 1400円

がんばっちょりますっ

花材:パンパス・グラジオラス・ハスの実

    ピンクカーネ・ユリ・ケイトウ  

    トルコキキョウ・SPマム・スターチス・法月

どうですか!このボリュームでこの値段

皆様のご来店、お待ちしてます

娘は今日も元気に行った留守家庭児童会で

ビ・ネ・ツ。

先生も、もんちゅちゅがばたばたしてるのを

知ってるから、申し訳けなさそうにメール

くれます。

先生、心配かけてごめんなさいねっ 

         ポチっとしていただけると

     とっても嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 切花・花束へ             いつも
にほんブログ村      応援ありがとう 

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合言葉はオボン!

2011年08月10日 | 旅行記

      

地震により、被災された方々が、

一日でも早く普段の生活に

戻る事が出来る様、祈っています。

宮城のY子、がんばれ!

           

もんちゅちゅです

はいっ!合言葉はオボン・ボ・ボン!!

忙しいお盆、楽しく乗り切るぞ

もんちゅちゅファミリー珍道中の続きで~す

萩市松蔭神社にお参りした後は

萩ぶらり歩き。木戸孝允邸にお邪魔します。

Photo_2

Img_2778

木戸孝允のお父さんは藩のお医者さんだった

そうです。部屋多いわ~。1部屋でもいいから欲しい~

Img_2780

木戸孝允(桂小五郎)が6歳位の時に

書いた書。すごすぎる・・・。

「こんなの書けるし!」

と強がる息子、あまりの差のありすぎに

母恥ずかしくなってしもた・・・。

歴史に名を残すような方と

我が子を比べてはいけませんな・・・。

木戸邸の受付をしてみえるおば様に

あれやこれやと話しかける

小学生コンビ、他に来場者

見えなかったので

くだらない質問連発

よくお相手して下さいました。

ありがとうございました。

(来場者をカウントする機械みて

それ何?とか・・・

この後、向かった高杉晋作邸では!?

  ~珍道中、まだまだ続くよ~

さあ、もんちゅちゅ、仕事がんばるど~

 

         ポチっとしていただけると

     とっても嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 切花・花束へ             いつも
にほんブログ村      応援ありがとう 

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする