goo blog サービス終了のお知らせ 

*岐阜市の花屋*美濃生花* TEL 058-247-4700

決して、おしゃれなお店ではありませんが、
満足の行く商品作り、サービスを心掛けております。
みのせいかをよろしく。

ボタンイン里親様募集

2013年12月26日 | 小鳥さんたち

Img_4583


画像がぶれて見にくくてすみません。

キエリクロ系っぽい

ルリコシ(グリーン)から生まれたブルーボタンです。

仕事が忙しく、ちょっと大きくなってしまいましたが、

里親様を募集します。

まだ餌をねだりますし、

これからいかに遊んであげるかと言う所です。

まもなく一人餌になるかと思います。

1羽 3000円

手渡し限定で、美濃生花に来ていただける方お願いいたします。
お持ち帰り用のケースなどは、持っていませんので、
虫ケースなどの、入れ物持参でお願いいたします。

お渡し時も仕事が忙しく、

業務的になってしまうかもしれませんが、

お許しください。

携帯メールは、迷惑メールに入ってしまうので、

必ず件名を入れてください。

1日~2日たっても返信がない場合TELで、

お問い合わせください。

まだ羽が、生え揃っていないので、
暖房器具などが、必要だと思います。

保温器は、ホームセンターで買った

680円のあんかを使っています。


岐阜県 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文鳥いよいよ誕生

2013年10月18日 | 小鳥さんたち

Img_4544

9月終わりごろから文鳥3ペアの卵を確認できた。

抱卵中は、物音をたてるとすぐに出て来ていたが、

最近は巣箱から出てこないなーと思っていた。

そろそろか?と思い、ちょこっと覗かさせてもらった。

\(^o^)/ お~!2-1-1ではあるが、

雛が誕生しているではないか。

でもまだ、安心はできない。

前回、今2羽生まれているところは、

途中でお星さまになってしまっているので、

気は抜けない。

今回は何とか成功させたいものだ。

ボタンインコたちは、まだ繁殖態勢ではないが、

1ペアだけ抱卵している。

このペアは、3度失敗している。

ここまで来れば、もう大丈夫と言う所で、

いつもお星さまになってしまう。

ボタンインコの繁殖は難しいといわれるが、

それをいつも痛感させられる。

人間の思いどうりにはならない。

気長に自然に、時を待とうと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボタンインコと文鳥たち

2013年08月29日 | 小鳥さんたち

Img_4498_3

春に里親さんを募集してから、

ちらほらと、雛はいないかと問い合わせがある。

近況報告をすると、

今現在は、ブルーボタン1ペアが卵を産んでいるが、

温めているのか良くわからない。

そのほかは、繁殖モードになっていない。

文鳥は、雄たちが、さえずるようになってきた。

が、我が家の文鳥たちは、本当のさえずりをしない。

本当のさえずりは、とてもきれいで、美しい

本当のさえずりの出来る

文鳥をさがそうかなと思っている。

多分、すべて雛で購入したので

一度も鳴き方を聞いたことがないから、

分からないのかも?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里親様募集中

2013年05月19日 | 小鳥さんたち

6760_1

募集終了いたしました。

5月1日の記事の桜文鳥

大分大きくなりました。

あまり遊んであげていないのに、

よく馴れています。

まだ挿し餌も朝と夜しています。

もうそろそろ、一人餌になると思います。

良かったらお問い合わせください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文鳥里親様募集

2013年05月01日 | 小鳥さんたち

Img_4432

4月5日頃生まれ
4月28日親鳥より巣あげしました。
4月30日ようやく自分から、
口を開けるようになりました。

現在フォーミュラー(餌の名前)で、

1日3回~4回挿し餌しています。



有償ではありますが、
白文鳥1羽 2000円募集終了
桜文鳥1羽 1500円募集中
にて里親様募集いたします。

親情報は、
雄・白文鳥、
雌・桜文鳥(白文鳥から生まれた子)です。


手渡し限定で、美濃生花に

来ていただける方お願いいたします。
お持ち帰り用のケースなどは、持っていませんので、
虫ケースなどの、入れ物持参でお願いいたします。

まだ羽が、生え揃っていないので、
暖房器具などが、必要だと思います。
(5月1日)現在。

保温器は、ホームセンターで買った

680円のあんかを使っています。

携帯メールは、迷惑メールに入ってしまうので、
件名を入れてください。
また、こちらからは、PCメールなので、
携帯へのメールが、送信出来ない場合がございます。

よろしくお願いいたします。


岐阜県 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里親さん募集中!

2013年04月13日 | 小鳥さんたち

お問い合わせ多数のため、

里親募集終了いたします。

すみません。

Img_4426

卒業、入学シーズンでブログの更新から、

遠ざかっていました。

さて、小鳥たちの繁殖も始まり、

巣箱の中では、文鳥2羽がかえっていました。

4月10日に、親鳥から誘拐し、

現在フォーミュラー(餌の名前)で、

1日3回挿し餌しています。

親情報、白文鳥×白文鳥

保温器は、ホームセンターで買った

680円のあんかを使っています。

色々手間もかかっているので、

有償ではありますが、

手渡し限定で、

美濃生花に来ていただける方お願いします。

春とは言っても、まだ毛が生えそろっていませんので、

寒さ対策、飼育容器などの準備もお願いします。

お問い合わせは、コメントか、

美濃生花メールminoseika@forest.ocn.ne.jp

お願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

∞∞お久しぶりぃ、ルボだよお。∞∞

2012年05月31日 | 小鳥さんたち

            

    毎日元気に過ごしましょうねっ

            

美濃生花で飼われている

ルリコシボタンインコのルボだよお。

Img_5540

僕のお嫁さんだよお。

にらみつけてるわけじゃないからね~。

Img_5541

僕達夫婦の子供は2匹いて

別の鳥かごで暮らしているよお。

もんちゅちゅ母さんはほとんど僕らのお世話を

しないよお。気が向いたときだけ

ヒマワリの種をくれるんだあ。そういうの

きぶんやさんっていうらしいね~。

鳥小屋の中には鳥かごが

9個あって僕らの住まいの上の階(上の棚)には

白文鳥さんややさくら文鳥さんががすんでるよ。

Img_5543

泣き声が聞こえるからわかるんだ~。

小さい頃は、一緒に遊んだ事もあるけれど

今はなかなかお会い出来ないねえ。

さみしいなぁ・・・。

美濃生花にお花を買いに来たら

僕達にも会いにきてねえ

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村       ぽちっとしてくれると 

にほんブログ村 花ブログ 切花・花束へ              うれしいでブ~。

にほんブログ村         ありがとだブ~。

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

∞∞お世話してないけど、かわいいよ。∞∞

2012年01月14日 | 小鳥さんたち

            

    毎日元気に過ごしましょうねっ

            

もんちゅちゅです。

美濃生花の店頭にはバードハウスがあるんです。

鳥を飼ってるって事です。

こちらのペアは、メス同士かなぁってだんなさんが

言ってました。卵を沢山産むんだけど、孵化しないんだ・・・。

見た目ラブラブなんだけどね。

Img_4700

こちらは4羽家族です。

Img_4701

だんなさんにヒナで買われてきたルボ(オスだった)と

その後ヒナで買われてきたキヨシ(メスだけどお)の

卵が昨年10月下旬だったかに孵化して

元気に成長しました。

ちなみに私は一切世話をしてないですよ~。

Img_4698

こちらの白文鳥の巣箱にはヒナが3羽。

ピーピー元気に鳴いて成長しているよ。

そのほかにも何羽かいますよ。

普段は一切お世話しないのですが、先日は

だんなさんが体調不良だったのでお役が

回って来ました。

ルリコシボタンインコたちは、ひまわりの種を

あげると喜んで手から食べてくれるので

調子に乗って沢山あげちゃったよ。

適量って何粒くらいですかね?

だんなさんに聞けばいいのか。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村       ぽちっとしてくれると 

にほんブログ村 花ブログ 切花・花束へ              うれしいでブ~。

にほんブログ村         ありがとだブ~。

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする