goo blog サービス終了のお知らせ 

*岐阜市の花屋*美濃生花* TEL 058-247-4700

決して、おしゃれなお店ではありませんが、
満足の行く商品作り、サービスを心掛けております。
みのせいかをよろしく。

∞∞家族旅行その6・栂池鐘の鳴る丘。∞∞

2012年09月07日 | 旅行記

            

    毎日元気に過ごしましょうねっ

            

もんちゅちゅです。

栂池自然園を往復した後は

また、ロープウェイとゴンドラで下山です。

3

ロープウェイの中で、ほっと一息。

降りてくると夕方近く。

次はホテルを目指すのかな~と思いきや

鐘の鳴る丘を目指すことに。

Img_5941

ちょっと歩いたら着くのかなあと思ったけど

栂池高原スキー場のゲレンデだけあって

けっこうな坂でしかも距離もあった。

見えてても、遠いのね・・・。

Img_5942

勢いで登るしかない・・・・。

Img_5943

元気な娘は先に行ってしまったけど

下を振り返ると、だんなさんと息子と

お義母さん、ゆっくり歩いてくるわ。

Img_5946

なかなか鳴らしがいのある鐘だっだわ。

大股で構えて、左右に腕を大きく振ると

ようやく鳴らせたわ~。

ここまできたら、しっかり鳴らして帰るわよっ

Img_5947

鳴らすの私が一番うまかった~

体力使ったわ~。

さあさあホテルへレッツゴー

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村       ぽちっとしてくれると 

にほんブログ村 花ブログ 切花・花束へ              うれしいでブ~。

にほんブログ村         ありがとだブ~。

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

∞∞家族旅行その5・栂池自然園楽しむ。∞∞

2012年09月06日 | 旅行記

            

    毎日元気に過ごしましょうねっ

            

もんちゅちゅです。

栂池自然園の中ハイキング中~。

Img_5932

目的地の浮島が見えてきたよ~

Img_5933 

池の中にちょこんと浮かんでるよ~

浮島がきれいに見えるポイントで休憩。

ドリンク飲んで、おやつ食べて。

空気がひんやりしているから、どっどかいた汗も

すう~っとひいていく感じ。

夏は暑かったけど、ここは秋の気配。

すがすがしい気分になれるわ~。

熱ありの息子も、頑張って歩いてます。

さあ、ビジターセンターまで戻るよ。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村       ぽちっとしてくれると 

にほんブログ村 花ブログ 切花・花束へ              うれしいでブ~。

にほんブログ村         ありがとだブ~。

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

∞∞家族旅行その4・栂池自然園に行こう。∞∞

2012年09月05日 | 旅行記

            

    毎日元気に過ごしましょうねっ

            

もんちゅちゅです。

栂池自然園の浮島まで、往復2時間を

ハイキング中です。

もんちゅちゅファミリー、運動靴で歩いてますが

すれ違う人を見ると、みんなしっかり

トレッキングシューズ履いてるのね。

家族全員ってグループも。

あたしも、トレッキングシューズ欲しい~

って思うくらい、登ったり降りたりもあり。

写真は平地ばっかだけどね。

Img_5922

自然に出来た水たまり、の形がかわいい。

は~い、こっち見て~

2_2

前に進もうとしている家族を無理やり

振り返らせる・・・・。

Img_5923

Img_5924

どんどん進んで行くよ~

Img_5925

野草も楽しみながら進みます。

Img_5927

途中流れている川、とっても澄んでいて

とってもつめた~いっ

ずっと川に手を浸していると、感覚が

なくなるくらい。

ちょっと休憩したらまた歩きます。

Img_5928

浮島までまだなの~~??

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村       ぽちっとしてくれると 

にほんブログ村 花ブログ 切花・花束へ              うれしいでブ~。

にほんブログ村         ありがとだブ~。

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

∞∞家族旅行その3・栂池一緒に歩きましょ。∞∞

2012年09月04日 | 旅行記

            

    毎日元気に過ごしましょうねっ

            

もんちゅちゅです。

栂池自然園、一緒にハイキングに

行きましょう~

Img_5908

Img_5909

山、山、山~~   

Img_5910

私、最後尾歩く人あるね。

息子熱あり、先頭行くあるね。

Img_5912

とても急なカーブ

Img_5913

両側がわさわさしてきたぞ~

Img_5915

クリスマスローズがでっかくなったみたいだ~

Img_5916

ムラサキ色の実がかわいい~

Img_5918_2 

         風穴

このあたりは、空気がひんやり~

穴をのぞくと~

Img_5919_2

雪が残ってる~、だから涼しいのね~

続きはまた今度ね

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村       ぽちっとしてくれると 

にほんブログ村 花ブログ 切花・花束へ              うれしいでブ~。

にほんブログ村         ありがとだブ~。

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

∞∞家族旅行その2・栂池自然園。∞∞

2012年09月01日 | 旅行記

            

    毎日元気に過ごしましょうねっ

            

もんちゅちゅです。

Img_5898

ロープウェイに乗って~

Img_5901

わずかな椅子ゲット~ 

Img_5903

お昼なので自然園に行く前に腹ごしらえ。

それそれ ざるそば、カレー、うどんを食べました。

Img_5904

ビジターセンターのカモシカの剥製。

触らないと気がすまないタイプですぅ。

Photo

息子熱ありですよ~、くどいですがこの時

もうマイコプラズマ潜伏中ですよ~。

本人一緒に行くといったので

目的地の浮島まで歩くよ~。

おばあちゃんは近くを散策してるって。

おじいちゃんともんちゅちゅファミリーで行動。

浮島までは往復2時間ほど。

がんばれ 息子っ

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村       ぽちっとしてくれると 

にほんブログ村 花ブログ 切花・花束へ              うれしいでブ~。

にほんブログ村         ありがとだブ~。

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

∞∞パワースポットでパワー充電!!∞∞

2012年02月07日 | 旅行記

            

    毎日元気に過ごしましょうねっ

            

もんちゅちゅです。

~お伊勢参りの旅~続編、外宮参拝です。

バスガイドさんから、旗を取り上げ

いんちきバスガイドの登場です。

Img_4775

バスガイドさん、やりたい放題ですみません。

Img_4776

そして内宮参拝。

Img_4780

たくさんの人達に混じって歩くよ~。

こりゃ~参拝も並ぶか~

2年位前だったか、参拝した時

階段の一番下まで人・人・人で一杯だった

ことがあったわ。この日も覚悟したけど・・・

パンパン

Img_4781

すきすきでした~。

周りに沢山いた人達、どこ行ったんだろう?

(多分、参拝してるよ~。)

Img_4782

もんちゅちゅおばさん、ボーっと歩いてたら

子供達が先に気付いたよ。

パワースポットでパワー充電。

子供は元気だから、充電必要ない

Img_4795

帰りのバスの中ではビンゴ大会。

ビンゴは昔ながらだけど、画面になんか表示

されちゃって、進化してるわ~。

Img_4794

お伊勢参り日帰りバス旅行、移動中は

梅酒飲んで、グースカピー

のんびり出来たわ~。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村       ぽちっとしてくれると 

にほんブログ村 花ブログ 切花・花束へ              うれしいでブ~。

にほんブログ村         ありがとだブ~。

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

∞∞夕日に向かって走れ~!∞∞

2012年02月04日 | 旅行記

            

    毎日元気に過ごしましょうねっ

            

もんちゅちゅです。

先日のお伊勢参りの前に行ったのは・・・。

子供達と二見シーパラダイスの横の

トドさんを見た後(記事有り)、夫婦岩へ。

Img_4759

Img_4760

ふっ、冬の海は風が冷たすぎる・・・。

Img_4762

子供は風の子、寒さなんかへっちゃら。

海岸の際まで行きたがる・・・。

濡れるよお・・・。

Img_4768

天気はいいが、寒いっ

今年夫婦仲良く暮らせますように。

じゃないですよ~、ですからね~。

お間違えのないようにね~。

二見興玉神社へ参拝後・・・

Img_4770

また、子供達海岸際にいるよ・・・。

じゃあさあ、よ~いどんしたら?

(つながりはないが、子供は乗ってくる。

Img_4771

よっしゃ、よっしゃいけいけ~

Img_4772

夕日に向かって走れ~~~

ざんね~ん  まだお昼なのでした~。

           

伊勢神宮の記事まで、行かなかったわ。

今度、ちゃんと書くから~。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

にほんブログ村       ぽちっとしてくれると 

にほんブログ村 花ブログ 切花・花束へ              うれしいでブ~。

にほんブログ村         ありがとだブ~。

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

∞∞おまえはだれだ~。∞∞

2012年02月02日 | 旅行記

            

    毎日元気に過ごしましょうねっ

            

もんちゅちゅです。

先週末、伊勢神宮に参拝してきました。

地元の市会議員さんの名で集まった

地元の皆さんと一緒にバスで行って来ました。

朝7時すぎに出発です。相変わらず、はえ~な~。

途中寄った新しくなった御在所SAのトイレに

びっくり。

Img_4743

使用中か否か、わかりすぎるぅ~。

このパネル取り付けるのにいくらかかるんかな。

商売人はすぐに金銭面が気になります。

           

昼食は毎年こんな感じ

(だと思う。去年は私行ってないのよぉ。)

Img_4744

娘からお子様ランチのエビフライを頂く。

(取り上げてませんよっ。

Img_4748

二見シーパラダイス横のタダで見物できるトドさん。

ぐるりと泳いでくる度に子供達歓声。

キャーキャー言うから、見てる方も笑えます。

Img_4754

トド:「おまえは、だれだ~~。」

息子:「ぼく、美濃生花の子~。こんちは~

(もんちゅちゅ、勝手に会話を作る。

Img_4756

トド:「おまえはだれだ~~。」

娘:「きゃはは~、さわっちゃった~。」

(名乗らず無視、そして勘違い。触ってませんから。)

~全て、もんちゅちゅの勝手な想像で成り立ってマス。~

Img_4773

見えにくいですが、息子が立っている位置から

魚を放り投げると、トドさんがキャッチして

食べてくれます。柵の向こうにトドさんがいます。

見えるかな?

タイミングが良かったのか、ちょうどえさやりタイム

でした。

他の子がえさをやる様子を見ていると

どうやら3匹200円のよう。ふむふむ。

えさあげた~い言っている

息子・娘・姪っ子に声をかけ、

「1人1匹ずつね。」と200円だけ渡しました。

飼育員のお兄さん、せこいおばはんですみません。

それなのに、さらに遠くからえさを投げて

トドさんがキャッチするのを見せてくれてありがとう。

トドさんを楽しんだ後は、夫婦岩に行きます。

~伊勢神宮はこのあとね。~

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村       ぽちっとしてくれると 

にほんブログ村 花ブログ 切花・花束へ              うれしいでブ~。

にほんブログ村         ありがとだブ~。

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

∞∞締めくくりはウマイもんで。∞∞

2011年09月26日 | 旅行記

      

地震により、被災された方々が、

一日でも早く普段の生活に

戻る事が出来る様、祈っています。

宮城のY子、がんばれ!

           

もんちゅちゅです

何日かにわけてご紹介してきた

母子2人旅も、この記事で最後だよ~。

宮城のY子ん家に、お邪魔した後

新幹線を乗り継ぎ、名古屋から在来線で

帰宅。

JR岐阜駅につく頃、娘がダダをこね始めた。

言う事、聞かない・・・。

岐阜駅までだんなさんが迎えに来てくれて

車に乗り込む。

娘、べったり私に抱きつく・・・。

            

岐阜~名古屋~仙台 夜行バス

次の日、新幹線を乗り継いで、夜8時には

岐阜駅到着。そうです、結構ハード旅です。

私に付いて来てくれるだけでだったけど

あちらこちらで、いい子にしてて疲れちゃったかな。

小学2年生にはちょっと重荷の旅だったかなと

少々反省・・・。

娘よ、お疲れ様

Img_3514

Img_3516

Img_3515  

おいしいもの頂いて「母子宮城旅」

締めくくろっ

 

         ポチっとしていただけると

     とっても嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 切花・花束へ             いつも
にほんブログ村      応援ありがとう 

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

∞∞さあ!帰りますっ!∞∞

2011年09月20日 | 旅行記

      

地震により、被災された方々が、

一日でも早く普段の生活に

戻る事が出来る様、祈っています。

宮城のY子、がんばれ!

           

もんちゅちゅです

何日かに分けて。もんちゅちゅ母子二人旅を

ご紹介チュウ

あ~、あの~、Y子が住んでいる宮城に

お邪魔したのは、かれこれ1ヶ月程前の

お話でございます。

旬じゃあなくてごめんなさぁ~い。

Y子家族の見送りを受けながら

はやぶさは仙台駅を出発。 

新幹線、混んでました~。

お盆明けの週末、昼下がり、

通路まで乗客の方がみえました。

I

東京駅に着いたど~

1、2泊して遊んで行きたいところですが

家路を急ぎます。

記念撮影

I1

乗ってきた新幹線、「ポケモン新幹線」だったんだ~

ちょっとお疲れ気味のむすめに声かけて

何箇所かで撮影。

疲れてて笑わない・・・。

さっ、乗り換え、乗り換え。

Photo

ちょこっお土産買って

名古屋駅を目指しますっ

 

         ポチっとしていただけると

     とっても嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 切花・花束へ             いつも
にほんブログ村      応援ありがとう 

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする