海水浴 2010-07-19 | Weblog 弁当持って海水浴場へレッツゴー今日は波止津(はとうず)海水浴場へ行って来ました。 キャンプサイトあり、シャワー、炊事場が使えます。 駐車場は1日千円也。この浜は結構遠浅。遠浅の海に行く機会が少ないちびっ子達は、波に揉まれて大はしゃぎ。アルピナでサーフィンしたんですが、すぐに水舟になります。こんな時はシットオンが欲しい。帰り道、遠くに深島が見えます。この後、川でもう一泳ぎ。ナマズやドジョウを捕まえて遊びました。はァーチカレタ。 « 手長エビ | トップ | KF »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (たけ) 2010-07-23 11:34:18 昨年8月の最初の日曜日に波当津海岸へ行ってました。海岸には鹿の足跡がいっぱい。帰りに河に寄って帰ろうと思いましたが、子供の一人が熱を出し弥生の湯だけに寄って帰りました。アデノウィルスだったらしくて、それから4,5日寝込みよくなった後は、もう一人の子が4,5日寝込んだのを思い出します。ところで、番匠川はどの辺りで遊ぶのが一番面白いのでしょうか? 返信する Unknown (ダツリョク) 2010-07-23 22:27:06 今、うちの末っ子も熱を出してダウンしてます。パークプレースに行くと、いつも誰か熱がでるんですよね~番匠川は本匠小学校前で遊んでますが、子供と遊ぶのであれば、もっと浅い所が良いと思いますよ~ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
海岸には鹿の足跡がいっぱい。
帰りに河に寄って帰ろうと思いましたが、子供の一人が
熱を出し
弥生の湯だけに寄って帰りました。
アデノウィルスだったらしくて、それから4,5日寝込み
よくなった後は、もう一人の子が4,5日寝込んだのを思い出します。
ところで、番匠川はどの辺りで遊ぶのが一番面白いのでしょうか?
パークプレースに行くと、いつも誰か熱がでるんですよね~
番匠川は本匠小学校前で遊んでますが、子供と遊ぶのであれば、もっと浅い所が良いと思いますよ~