みのちゃん農園

えだまめの摘芯断根栽培ー摘芯断根挿し木

  

     初生葉が展開してきましたので、摘芯断根処理を行い挿し木にします。

     

        苗を引き抜き、上図の位置で摘芯と断根処理を行います。

     

             摘芯と断根処理を行った苗

 

  育苗用倍土を入れたポットに挿し木にします。たっぷりと灌水します。

  この状態で半日陰に1週間ほど置いておくと、子葉の付け根から2本の芽が出てきます。

  2本の芽から本葉が出てきたら畑に定植します。

   

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「えだまめ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事