
じゃがいも
じゃがいもの花が満開 写真は「さやあかね」

じゃがいもの植え付け
昨日あたりから大分暖かくなってきたのでじゃがいもの植え付けを行う。 種イモは3週間ぐらい浴光催芽をしたもの。 今年は、 男爵 シンシア 紅あかり シャドークイーン の...

じゃがいもの収穫
じゃがいもの収穫をしました。 今年は 紅あかり シンシア 男爵 シャドークイーン...

秋じゃがいもの植え付け
秋じゃがいもの植え付けを行いました。 今年は 「タワラヨーデル」 と言う初めての品...

じゃがいもの発芽
★ じゃがいもが発芽しました。 タワラマゼラン シ...

じゃがいもの芽欠き
じゃがいもの芽欠きを行いました。 芽が3本以上のものは2本としました。 左側か...

じゃがいもの定植
1月14日から大分長い間ブログを休んでいましたが、今日から再開します。 春先はなかな...

じゃがいもの収穫
じゃがいもの地上部が枯れ始めてきたので掘り起こし、収穫しました。 今年は降雨量が少な...

じゃがいも試し掘り
今年はグラウンドペチカ(通称デストロイヤー)を黒マルチ栽培としました。 下葉が枯れてきたので、一株試し掘りをしました。良くできていました。 ...

じゃがいもの収穫
梅雨の合間の貴重な晴天日。 じゃがいも グラウンドペチカ(通称デストロイヤー) の収穫を行いました。 地上部を刈り取り 黒マル...