今日は梅雨らしい雨降りに私はホッと~
トウタンは生憎の雨降りの中
早朝~お弁当を持って信州方面へと出かけました…(*_*)
全国的な雨で…ダムは貯水出来たらいいですね~~
昨日は親戚の梅の収穫と枝の剪定に出かけて
沢山の梅をいただいてきました。。。
我家の梅と合わせて…
ジュース~ジャム~カリカリ漬け~普通の梅漬け~ラッキョウ酢漬け…
ストックが沢山あるのに(私は梅干し苦手で…)困ります…

もう10日前の横浜港をUPします
友人が私の横浜行きに合わせて「飛鳥Ⅱ」の寄港を調べて下さって
Good タイミングで停泊と出港を見られました。
大桟橋からですと大きすぎるので
「海から見る」シーバスの設定をしてくださり~(*^_^*)
久しぶりのおしゃべりパチリしてきました~
横浜駅東口から「横浜ベイクオーター」を抜けて…
ステキな景色を見ながらテラスでランチをして~~
左下の乗り場から…シーバスで山下公園まで~



海からの眺めもまた違っていいです~

大桟橋に停泊中の「飛鳥Ⅱ」…小さく見えますが~~

やはり大きいです~~

シーバスは、大きくカーブして色々な姿を見せてくれます~


あっという間に15分間のクルージングは終りに~
夕方5時過ぎの出港まで
山下公園から大桟橋までブラブラ~~
右上が前方からの「飛鳥Ⅱ」


5時過ぎると…大桟橋は人が集まってきました~

国際旅客ターミナルでは…
乗船のお客さまを出迎えのスタッフ~~

賑やかなバンド演奏やテープが行きかい~
いよいよ出港~~

潮が引いてる内に…ベイブリッジの通過するそうです~

大桟橋の突端から…
沢山のカメラマンの心地いいシャッターを音を聴きながら~

無事に…神戸港に向かって行きました~
欲張って短い時間を有効に過ごしてきました~
長々とお付き合いありがとうございました~~
4.3 撮影