goo blog サービス終了のお知らせ 

お茶のみ話‥

大好きなコーヒータイム‥
いつもタイムばっかり~

近くても初めて~~

2016-06-26 | お出かけ

「埼玉県立 川の博物館」

家から30分くらいで着きました~~

寄居町の玉淀大橋を渡って…荒川の河川敷にありました。

知ってはいましたが…いい所で嬉しビックリです~

大きな水車がお出迎えです~

 

 

 

県立だけあって…施設が充実してます~

 

 

 

 

円形の展望フロアーはグルッと見晴らしがいいです~~

 

大きな窓から鳥の姿が……本物??

窓に貼ってあるんです…素晴らしいアイディアですね~

 

水車が大小3ッも~~

 

 

 

大きな水車は止まってましたが…


夏休みは子どもたちの歓声がいっぱいでしょう~~

チョッと入場料がお高いですネ…

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛鳥Ⅱ

2016-06-13 | お出かけ

今日は梅雨らしい雨降りに私はホッと~

トウタンは生憎の雨降りの中

早朝~お弁当を持って信州方面へと出かけました…(*_*)

全国的な雨で…ダムは貯水出来たらいいですね~~

 

昨日は親戚の梅の収穫と枝の剪定に出かけて

沢山の梅をいただいてきました。。。

我家の梅と合わせて…

ジュース~ジャム~カリカリ漬け~普通の梅漬け~ラッキョウ酢漬け…

ストックが沢山あるのに(私は梅干し苦手で…)困ります…

 

 

もう10日前の横浜港をUPします

友人が私の横浜行きに合わせて「飛鳥Ⅱ」の寄港を調べて下さって

Good タイミングで停泊と出港を見られました。

大桟橋からですと大きすぎるので

「海から見る」シーバスの設定をしてくださり~(*^_^*)

久しぶりのおしゃべりパチリしてきました~

 

横浜駅東口から「横浜ベイクオーター」を抜けて…

ステキな景色を見ながらテラスでランチをして~~

左下の乗り場から…シーバスで山下公園まで~


 

 

 

 

海からの眺めもまた違っていいです~


 

大桟橋に停泊中の「飛鳥Ⅱ」…小さく見えますが~~

 

やはり大きいです~~

 

シーバスは、大きくカーブして色々な姿を見せてくれます~


 

 

 あっという間に15分間のクルージングは終りに~

 

夕方5時過ぎの出港まで

山下公園から大桟橋までブラブラ~~

 

右上が前方からの「飛鳥Ⅱ」

  

 

 5時過ぎると…大桟橋は人が集まってきました~

 

国際旅客ターミナルでは…

乗船のお客さまを出迎えのスタッフ~~

 

賑やかなバンド演奏やテープが行きかい~

いよいよ出港~~

 

潮が引いてる内に…ベイブリッジの通過するそうです~

 

大桟橋の突端から…

沢山のカメラマンの心地いいシャッターを音を聴きながら~


無事に…神戸港に向かって行きました~

欲張って短い時間を有効に過ごしてきました~

長々とお付き合いありがとうございました~~

                           4.3 撮影


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外交官の家~

2016-06-09 | お出かけ

「ブラフ18番館」からお隣りの「外交官の家」に~~

 

 

 

ウエルカムフラワーもステキ~~

 

「小原流」の生け花と「香蘭社」の器のハーモニーにウットリ~~

 

 

 

 

 

 

 

2階へ~~

 

 

 

 

2階の窓から~~

みなとみらいの街が小雨に霞んで~~

イタリア山庭園を上から見るとステキな模様~~

 

今年も二つの西洋館の「花と器のハーモニー」をパチリですが…

平凡な記録写真ばかり…

長々とご覧いただきありがとうございます~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花と器のハーモニー 2016年

2016-06-07 | お出かけ

孫々のついでに寄り道を楽しんできました~~

横浜山手西洋館 「花と器のハーモニー」

5日…シトシト…梅雨らしいお天気の中~

まず「ブラフ18番館」

「レン・オークメイド氏」の華の世界を楽しみました~

庭園より「ブラフ18番館」



入り口から見ると~~ 


 

 

想像を超える…森の中のダイニングテーブル~~

 

やさしいピンクのユリは品がいいです~~

 

 

 

眩しそう~~

 

 


 

 

 

上の3枚はつなげると…こんなにステキ~~

モデルさんもステキ~(無断で…ゴメンナサイ)

 

サンルームは~

オレンジ色が似合って~~

 

 

 

 

ワクワクと…2階へ~

 

更に清楚な…白ゆりが~~

4日から開催ですので…お花が活き活きと~

 

続きは…お隣りの「外交官の家」に~

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑波山ーⅢ

2016-06-01 | お出かけ

コースの説明は省略させてもらって~~

ステキな「山ファミリー」さん~下りはお父さんです~

 

 

軽々と登っていく…ワンちゃん~~

 

 

  

弁慶の七戻り~

 ほんとうに不思議な岩~自然の力って凄いです…



ここを抜けると…落ち葉の山道になり…

 

足はガクガク…枯葉は滑るので力を入れて歩くので…

 

 

行けども行けども…麓が見えなくて… 

日頃のトレーニングなしで…やはり俄か登山はダメですね…


 

やっと岩の道が木の階段になり…ホッと~~

 

白雲橋コースの入り口に到着…

坂を曲がると筑波山神社に~

 

フゥ~~無事に到着~~

ラストの階段はヨレヨレ~~

 

温泉で疲れを取る予定は…残念~

 

車窓からの筑波山はやさしそうでした~~

 

日本百名山…1000mに満たない筑波山~

侮るなかれ~~でした。。。

長々とお付き合いいただきありがとうございました~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑波山ーⅡ

2016-05-30 | お出かけ

筑波神社にお参りして~~

ケーブルの乗り場に~すぐ近くかと思ってたら…

 

階段を登って…もう足が…

 

ツツジと新緑のトンネルを抜けると…山頂駅に~

 

男体山(871M)を目指して…なのですけど…

あまりの急坂に、

これから登る「女体山」~「白雲橋コース」への体力温存のため?

「男体山」は下から見てるだけに…(恥)

 

こんなステキな「山ファミリー」に出会いました~

お母さんは~ステキな笑顔で…

10ヶ月の坊やを背負って

楽々と~

この急坂を登っていきました~

 

ケーブル山頂駅の木陰で…

腹ごしらえして…

いざ~~

 

パートⅢに続きます…


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑波山ーⅠ …侮るなかれ~~

2016-05-28 | お出かけ

一週間前…絶好の登山日和りに筑波山へ登ってきました~~

筑波山神社から山頂駅へはケーブルで楽でしたが…

筑波山…侮るなかれ~

下の絶景「女体山本殿」の展望台へは厳しい岩の登山道でした~~

 

高所恐怖症なので…パチリが精一杯~

この先へはたどり着けず…

 

この景色に元気を貰い…更なる「白雲橋コース」へと~~

 

ボチボチと載せて行きますネ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボタン寺からシバサクラの公園へ~

2016-04-26 | お出かけ

大慶寺(群馬県太田市)…東国花の百ヶ寺二十九番の「ぼたん寺」へ~~

前日の雨で花は見ごろを過ぎていたのですが…

ご主人の肩にチョコンとかわいいワンちゃんに出会えて。。

写真撮らせていただけますか?即…「どうぞ~~」と…

 

ゆう子ちゃんです…

 

 

小さなイスに座らされて…飼い主さんに忠実で…

本当は嫌なんです…

一度も目線を合わせてくれませんでした…

 

 

 

 

ゴメンネ~~飼い主さんとの愉しい時間を邪魔して~

ブログ投稿も許可いただきました~

ゆう子ちゃん ありがとう~~

 

大慶寺

 

ぼたん寺から芝櫻の公園へ

 

太田市北部運動公園(八王子山公園)

まだこれから咲き揃うのでしょうか。。

 

ハナミズキの街路樹が街中きれいですネ~~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偶然~~

2016-04-22 | お出かけ

昨夜の雨で…新緑が一段と美しくなりました~

 

偶然の愉しい場面に出会いました~

趣味の縫い物で遠くへお出かけしてきました~

帰りのバスが東京駅近くで信号停止~~

バスの窓から前方に何気に目を遣ると~~

あれぇ~~もうひとつ信号??

 

自転車の方のバッグ~珈琲店の店員さん~信号待ちのお姉さん

でも…信号とは色順が反対でした…

慌ててカメラを出して~間に合いました(^。^)y-.。o○

 

ビルの壁面に藤の花が…

エコ~と美観にでしょうか~~

 

ステキなフルーツショップが~~

車窓から愉しい風景を…

居眠りしないでよかったぁ~~

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿島古墳群の春

2016-03-31 | お出かけ

やさしい春の景色を楽しんできました

ソメイヨシノより10日ほど早咲きの一本サクラです

 

 

 

 サクラの周りを…アチコチと~

 

ナノハナも主張して~~

君も主役だよ~~


 

花の香りに酔いそう…

 

間もなくソメイヨシノも満開に~

ワクワクしてきます~

 

忽ちの夕暮れに…染まって  

 

 

早いですね…もう明日から4月です~

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする