クラフトカフェさん主催の羊毛フェルトコンテスト、
結果が出ましたね。
やっぱりハードルは高いですね~
残念ながら入賞ならず。

この作品が二次審査まで進んだ子です。
今の自分の力を出し切った作品なだけに
かなり気落ちしました。。。。

まだまだ力不足ですね。。。
でも絶対入賞すると確信していたお友達の作品が入っていなかったので、
今回のコンテストのコンセプトが合わなかったのかな。
自分のことはさておき、お友達のことがどうしても信じられなくて
クラフトカフェさんの発表はもしかして2ページに渡ってる?
と何度も確認しちゃいましたもん。
羊毛フェルトをされる人口も増えて、
それだけにクオリティも上がる。
技術だけじゃないものが必要とされますよね。
応援してくださった方々、ご期待に添えられず申し訳ありませんでした。
今はまだ次を考えられる精神状態じゃないけれど
日々精進して人に認めてもらえる作品作りをしていこうと思います。
またとうぞよろしくお願いします。

こちらは1/18(金)まで出品予定です。
Yahoo!オークション
良いご縁がありますように。
ランキングにも参加中。
ポチッと応援してくださる方、心より感謝しています!
今日もよろしくお願いします!

羊毛フェルト
素敵ですよ(#^.^#)
コンテストは技量以外にもいろんな要素が含まれていると思うので、残念な結果でも全然落ち込むことないと思います!!
だって、本当にちぇこさんの手から生みだされるわんちゃんたちは、とってもかわいらしくて優しい感じがして私は大好きです♪
また、私を含め多くの方たちに感動を与えてくださる作品たちに出会えるのが楽しみです(●^o^●)
入賞を逃したのは残念だけど 犬種の好みもあるのかなぁ・・・。
間違いなく スピやポメの飼い主さんなら 大絶賛ものですよ。
コンテストってやっぱり難しいですね。
私なんか一次も引っかからなかったので落ち込みましたがちぇこさんはしっかり一次通過されているのですから( ´ ▽ ` )ノ
また次へ向けて頑張ってください(^^)
私も頑張ります(^^)
展示してもらえなかったら泣いちゃう(笑)
ちぇこさんのポメちゃんの実物に会える日を指折り数えて~~~る私であります♪
今年も宜しくお願いします~~~
ちぇこさんもそうだと思う
だって肩を落とすことは全然ないよ~ちぇこさんのポメチャンズは素敵なのです!!!
作品の善し悪しではないもん(*^_^*)!
yukiさと一緒に飾ってもらえるんだしめちゃ良いなぁ~
羨ましいっすぅ~
これからもがんばってね♪
ありがとうございます。温かいお言葉に救われましたよ~
本当にコンテストって難しいですね。
その年、何が求められているのかを読み取る力も必要なのかな。(^-^;)
夢のある作品を数々生み出されるのあわんさんに私の作品を「大好き」と言ってもらえ、すごく心の支えにもなりました♪
優しさに感謝です~(*^-^*)
************************************
>pittuさんへ
コメントをありがとうございます♪
羊毛でワンコを作るきっかけとなったのはエリなんですよね。
だから私の作品はほとんどが笑顔。(*^-^*)
コンテストもワンコ限定とかあったら楽しいかもしれませんね♪
もう私がエントリーする犬種はバレバレだけど。( ̄m ̄*)
スピちゃんも近々また作る予定なのでまた覗いてみてくださいね♪
************************************
>ソラかあさんへ
一次が通っただけでもすごくありがたいことですものね。
今年の受賞作品を見ると今までとはちょっと違った感じですよね。
読みが間違ったわ~(笑)
一日経って頂いたコメントを読み、制作意欲もでてきました!
立ち直りが早い?(*^-^*)
またお互いに頑張りましょうね♪
コメントをありがとうございました。
************************************
>yukiさんへ
yukiさぁぁぁぁ~んっ!!←現実に会ってたら間違いなく抱きついてる!
なんでなんでぇ?
どうしても納得できないのよ~
私の中ではyukiさんが大賞だったんだもん!!
ワンコのリアルさはもちろん、羊毛ちくちくでこんなこともできるんだというアイディアの斬新さと精巧さ!
藤久さんの求めてたものと違っていたのかもしれないけど、なんだかモヤモヤ感がどうしても残るのよ・・・
今年は展示してもらえるのかなぁ。
前回は一次通過のメールに書いてあったんだけど、今年はどこにも書いてなかったでしょ?
私もyukiさんの作品が見たいっ!!
展示してもらえると良いね~♪
************************************
>miruさんへ
ありがとう~♪
miruさんの言う通りだね。>作品の善し悪し
私のことはともかく、yukiさんの作品が通らなかったことで本当にそう思った!
主催する企業によって求めるものが違うだろうから、それに応じて出す作風を選ばないといけないね。
といっても私はワンパターンだから無理なんだけど。
いろいろと勉強になりました。
それだけでもコンテストに出す価値はあったかな。と負け惜しみ?(*^▽^*)
温かい言葉をありがとね~♪
コンテストは本当にどれが選ばれるか分かりませんね。
上手い、下手だけじゃないし。
yukiさんの作品…私も共感します。
あんな大作が落とされるとは、ビックリです!残念です!
自由課題だったのも作る側にしたら難しいですね。
ちぇこさん、気を落とさずに。
ちぇこさんの作るワンちゃんたち、大好きです。
これからも応援しています(*≧∀≦*)
私が選ぶなら、ちぇこさんの作品が、間違いなく優勝です!
ありがとう~♪立ち直りは早いのでもう大丈夫です。(*^▽^*)
yukiさんの作品は本当にびっくりですよね。
本当にコンテストというものの難しさを改めて痛感しました。
でも自由なテーマだと選ばれる作品も意外性があって面白いものがありましたよね♪
今度はどんなテーマになるのか今からちょっと気になるところです。
懲りずにまた頑張りま~す!(*^-^*)
************************************
>きいあさんへ
ありがとうございます~♪
ポメちゃんと暮らしている方にそう言ってもらえると嬉しさ倍増です♪
このリースはいつか展示会が開けたらウェルカムリースとして登場してもらう予定です。
って、その展示会の予定はまだありませんが・・・・(^-^;)
夢は大きく・・・ね♪