goo blog サービス終了のお知らせ 

レッドビー&COFFEE &FX

レッドビーシュリンプとコーヒーを主に更新
FXの結果を毎週アップ中
同じ趣味の方意見くださーい!!

ゲイシャ焙煎!

2018-12-26 11:32:38 | coffee
こんにちはmini3156です!(^^)!
今日の焙煎はこちら!

ゲイシャでーす。

200グラム1500円(^_^;)
高かったぁ

ドキドキしながら焙煎しました。
他の豆との違いは、豆が揃っていて、不良がありませんでした。また、焙煎の煙が柑橘系でした。
珈琲で柑橘ってなんだよぉと思っていましたが本当に香るんですね。
グレープフルーツやオレンジの酸味臭でレモンほど尖ってないような感じでした。

焙煎は2ハゼ直前で終了
美味しく飲めたらめでたしです。
それでは、また。mini3156でした!

生豆に虫が…

2018-12-26 06:27:26 | coffee
こんにちは!mini3156です。

今日はショッキングな話です
コーヒー豆のいつもと違い、細かいゴミの多いこと。ヨーグルトに付いている砂糖のようなもの(甘味料)の大きさで緑がかった色。

やられたぁ!と思いました。
虫の糞です!

どうも、ブロッカ問い名前らしいですがよく分かりません。
以前、米に付く虫を見たことはありましたが、それより小さいです。
人体への影響は焙煎やミルによりほとんど無いようです。

ただ、対処の方法が分からないため、とりあえず水洗いして、しばらく、水につけて溺死させました。(死んだかな?)
しばらく付けていたため、水がうっすら珈琲色。
焙煎しても期待できそうにありませんがいちをやってみます。

では、✋mini3156でした。

ゲイシャ 買ってしまった…

2018-12-16 12:27:08 | coffee
こんにちはmini3156です。
先日、豆購入
ガテマラ
ホンジュラス
メキシコAL
そして…ジャジャーン

ゲイシャ!!
どんな味に仕上がるか楽しみですね(^^)

今日は天気がまぁまぁなので、ブラジルモンテアレグレを焙煎
寒いせいで、カセットガスコンロ火力上がらず。
なんとか焙煎。1ハゼ特になし、2ハゼは煙の出る量で判断して、1分半で終了

水抜きをしたつもりですが、えぐみが感じました。
二日後を楽しみにしたいと思います。

それでは、mini3156でした.

コーヒーグッツ

2018-12-02 15:44:53 | coffee
こんにちは!
mini3156(サイコロ)です。

アウベルトクラフトさんの焙煎器、絶好調です。
昨日は、コロンビア、マンデリン、タンザニア全て中深入りしました。

だいたい、ネタも尽きてきましたので、100円ショップのセリアさんはコーヒーグッツがたくさんあって、探すのが楽しいですね。


飾り付けはしていませんが、いつかセンス良く飾り付けしてみたいですね。

それでは、また!

タンザニアAA焙煎!

2018-11-03 14:24:35 | coffee
こんにちはmini3156です。
石川県久々のお天気。
秋日和です。ほどよく涼しくと言ったところでしょうか。

風もなく焙煎日和!でもあります。

最近のお気に入りは
シダモG2
ケニアAB
です。

タンザニアも美味しくしたいのですが…
いつもは、2ハゼすぐぐらいに止めていましたが(酸っぱくていまいちの。)、ある方は『酸味があるので中深入り』と書いてあったので、思い切って2ハゼ後半まで焙煎をすることにしました。
苦みとか出てきそうで、小さな違いでも清水寺なんですよね。

焙煎して、豆を直接味わった感じは、意外にも苦みがなく、あれ?って感じでした。ドリップは後味に苦みが感じたので次は15秒短くしたいと思います。

新たな発見があり、今日も楽しいコーヒーライフでした!(^^)!

では、また。