ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
小山みね子助産師相談室 多賀城市伝上山4-1-30 TEL 022-365-5809 携帯電話090-6252-3926
当助産院では産後ケアができます。産後は実家に帰ったつもりでお過ごし下さい。心身が回復するまでお手伝いします。
長老湖周辺の散策
2025年05月23日
|
骨盤底筋体操
年金者組合の登山サークルで長老湖に行ってきました。ギンレイカに出会った。
産後ケア
2025年03月27日
|
骨盤底筋体操
当院ではデイサービス型(2時間型、6時間型)の産後ケアを行っております。
おっぱいのケア、赤ちゃんの健康状態の確認、育児に関する悩みの相談、ママの休息をとるためのお手伝いをさせていただきます。
当院では骨盤底筋体操も実施しています。
心も体もリラックス出来るよう、産後のお手伝いをさせていただきます。
6時間型利用の方は、ご希望のメニューがあれば教えてください。
利用には事前申請が必要です。
お住まいの区役所、市役所にお問い合わせください。
産後ケア事業の申し込みについて
2025年01月07日
|
産後ケアー
産後ケアとは、育児、授乳、休息支援などによって、母の心身の安定と子どもやその家族が健やかに育児ができるように支援することです。
赤ちやんの授乳でお困りの方、退院直後からうけつけております。
TEL09062523926
市町村からの助成券を持参しご利用できます。
お待ちしております。
助産師見学ツアー。宮城助産師ト-ク
2024年09月21日
|
骨盤底筋体操
2024年9月8日 9名参加 小山みね子助産師相談室。ほっとマタニテイ-
施設見学、産後ケアの実際など話し合いがされた。
骨盤底筋トレイニング のテキストありました。女性の健康と漢方に つ いての講話もよかった。
てずくりのおいしい弁当とてもおいしかったよ。
来年も楽しみにしてます。
女性ホルモンと漢方について
2024年07月25日
|
骨盤底筋体操
1.はじめに
生物が健康で生きていることは、体の中を「何かが動いていること」と「動いているもののバランスが取れ」て「スムズに動いていること」
2.女性ホルモンと一生
1)女性のライフステイジ(動いている)
2)ホルモンの動態(動いている)
①エストロゲンの役割
②プロゲステロンの役割
3)心身の不調tohorumonn
3.漢方の話
1)考え方
気・血・水
2)女性の健康と漢方
①血の道
②血の異常
血虚;血の不足・・・・・エストロゲンの不足
お血
3) 漢方薬にエストロゲンはあるのか
1)植物性のエルトロゲン・・・・エクオ-ル
2)漢方のエルトロゲン…四物湯
4) 老年期症候群と四物湯
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ