角砂糖の降らない夜に。

小野大輔さんの出演作品を中心にアニメやイベントの感想を語るブログです。
ネタバレ満載ですのでお気をつけ下さい。

「舟を編む」アニメ化!

2016年08月19日 12時23分27秒 | そのほかのアニメ、漫画、ゲーム等
私、マンガだけでなく小説も結構読むんですけど、
大好きな小説のひとつ『舟を編む』(作者:三浦しをんさん)のアニメ化が決定しました!

そしてメインキャストも発表されまして、
辞書を作るために産まれてきたような、言葉への感性は本物の、口下手で少し不思議なマジメくんを櫻井さん
先に辞書の編集に携わっていた、お調子者のチャラ男、西岡さんを神谷さん
あと、マジメくんのお相手の美人で無口な料理人のカグヤさんが真綾さん

(このメンバーだけ先に発表、とは。
荒木さんのキャスト発表はまだなのか、個人的には重要キャラかと思うのだけど)


てか、西岡さん、神谷さん!!??
一瞬「え!?」と思ったけど、、、。
小説を読んでいると自然と声が聴こえてくるというか無意識にイメージしながら読んでるんだけど
西岡さんイコール神谷さんは、そう聞いたらスムーズに脳内変換できた。
小説を読んでるときに描いた勝手なイメージとは違ったけど、神谷さんの声で西岡さんは…なんか、わかる。
(過去の神谷さんのキャラだと相馬くんみたいなイメージ)

で、主役のマジメくんを櫻井さん?
いや、違うんです、櫻井さんが、とかじゃなくてさ、マジメくんの声のイメージがないの!
でも櫻井さんならやさしげな雰囲気出そうだなぁ(*´∇`*)

10月から放送とのこと。これは、見たいね!!



「辞書は、言葉の海を渡る舟だ」
「ひとは辞書という舟に乗り、暗い海面に浮かびあがる小さな光を集める。
 もっともふさわしい言葉で、正確に、思いをだれかに届けるために。
 もし辞書がなかったら、俺たちは茫漠とした大海原をまえにたたずむほかないだろう」
「海を渡るにふさわしい舟を編む」


印象的な文章。
舟や海という表現が何度も登場するけれど、それが本当に素敵なの。
美しくて、儚くて、変わり続けていて。
言葉のもつ力を、言葉で人と人がつながっていくことを、考えずにはいられない。


もともと『舟を編む』は好きだったけど、声優さんにハマってからは
いっそう【言葉のもつ力】に思いを馳せるようになってまして。
言葉を丁寧に選びとり意味を考える『舟を編む』は、声優業にも通じるものがあるように思って、
さらに好きな小説になってまして。
実力のある神谷さん櫻井さんに演じていただけるのはすっごく嬉しいです!
楽しみ!!絶対見るぞ!!!


余談だけど、
何年か前に、小野さんがこの小説を「好き」と紹介されていたことがあって、妙に納得した記憶があります。
私の抱いている小野さんのイメージは、『舟を編む』の放つ空気と似ていると思う。(私の印象です)
この小説を好きだとおっしゃる小野さんは、少なくとも影響を受けているはずで、そう思えば当然と言えば当然なのだけど、
でも、小野さんファンの方にもこの作品にふれてほしいなって思います。
勝手な想像だけど、小野さんの考え方に少しだけふれられたような、気がしましたよ。私は。
やさしい気持ちになれると思うし、もっともっと言葉の力に、声優さんに、魅了されるのではないかと。

アニメ化しますので、ぜひ!


5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アニメ化☆ (ルーマ)
2016-08-19 16:54:26
こんにちは! 私はアニメ化を今日の朝知ってほんとにうれしくなりました(*´ー`*)

特にキャストの名前を見て、驚きとうれしさで、思わず叫びそうに...笑笑

私も、神谷さんの声はイメージとか雰囲気に合っているな、と思いました!

夏アニメも良作ばかりですが、秋アニメも楽しみになってきましたよ~!(*^^*)
祝! (湊 未来)
2016-08-19 22:43:04
ルーマさま☆

こんばんは!

お!ルーマさん、「舟を編む」をご存知でしたか~!
なんだか嬉しいです☆
好きな作品がアニメ化されるだけでも嬉しいのに、キャストが好きな声優さんで、イメージもあっているなんて…
すでに今から放送が楽しみです。
秋アニメも期待大ですねっ!!(≧▽≦)
言葉に乗せる (みゆ)
2016-08-20 19:11:43
私もアニメ化、素直に嬉しいですv(・∀・*)

この3人だけ見ると、完全に「物語シリーズ」じゃん!となりましたが、とてつもない量の会話劇を何年にも渡って演じてこられた3人なら、このお話に合っているのかな?と楽しみになりました!
確かに、声優さんは言葉で視聴者に気持ちを伝えるというプロですから、「舟を編む」という小説の世界にはピッタリですよね。

小野さんが舟を編むについて雑誌で語っているのを拝見したことありますが、私はそれが小説に興味を持つキッカケでした。
読んでみます☆ (愛)
2016-08-20 23:25:32
こんばんは(*^^*)

私は原作を読んだ事がないのですが、未来さんの
「私の抱いている小野さんのイメージは、『舟を編む』の放つ空気と似ていると思う。(私の印象です)」
この記述が気になってamazon様でポチリとしました〜!
まだ到着していませんが、読んでみようと思います。
お仲間がいっぱい! (湊 未来)
2016-08-21 01:47:27
みゆさま☆

おお!みゆさんもご存知でしたか^^
キャスト3人についてはネット上でもその感想は見ました(笑)
が、実力のある声優さんの共演が多いのはしかたないですからね。この組み合わせが嫌ってことでもないですしね。

私は先に読んでいましたが、小野さんが好きと聞いて改めて読んだので同じようなものだとは思います。
アニメの前に再読して気持ちを盛り上げて10月を迎えようかなと思います!


愛さま☆

なんと…!!
あんまり深く考えずにぱぱっと書いてしまった記事ですが、責任重大なことに…!!
ってことで焦ってDGSの前に小説を出してきて再読中です(苦笑)

当時と今とでは私の中でも小野さんへの印象が変わっているかもしれないですけど、言葉を大切にした心温まるお話ですので、楽しんでいただけたら嬉しいです~^^