goo blog サービス終了のお知らせ 

角砂糖の降らない夜に。

小野大輔さんの出演作品を中心にアニメやイベントの感想を語るブログです。
ネタバレ満載ですのでお気をつけ下さい。

アニメ「ノラガミ」感想

2015年05月02日 14時55分33秒 | そのほかのアニメ、漫画、ゲーム等
アニメ「ノラガミ」を見たので感想です。
ネタバレありの、ただの感想です。


これは原作を読んでから見たのですが、後半オリジナルの話だ!
だがそれがよかった!!
さて、主役の夜トは神谷さん。
うん。ぽいw
なんかすごく納得のキャスティング。
イメージは化物語の阿良々木くんに近いかな?
でも基本ギャグなのに時々シリアスな顔して、いいキャラだわー。

それから相棒の雪音くんが梶くんね!!
梶くんは子供っぽい役、年下の役が多い気がするかな?
しかし雪音くんの禊の話は本当によかったなー。
原作でも泣いて、アニメでも泣いた。2,3回みたけど毎回泣いたww
この泣く演技がホント上手。

あと、原作時から好きだったのは兆麻。
毘沙門の神器だけど、夜トに恩を感じてて禊でも助けてくれるし優秀だしメガネ!!
めっちゃ好みだああああああ!
しかし!
声が福山さん…!!
いや違うんですよ福山さん自身はいい声だし人気ですし批判するつもりは全くないのですよ。
でもねー、いかんせん黒バスの花宮のイメージが…
でもでもー、福山さんの声ほんといいよねえええええ。
まあいっか。素直に好きだと寝返ることにしませうw

あと忘れてはならないのが小福&大黒コンビ。
最初から友好的で、でも真実を告げる小福が時々怖いときもあって。
そして大黒 声ひっくーーーー!!
いや、低いだろうとは思ってはいたよ。
原作読みながら、CV小野さんだから声をイメージしながら読んでたけど、、全然違った!!
でも渋くてかっこよかった!


アニメオリジナルでは、ひよりが夜トの記憶だけをなくしてしまうの。
もちろん野良と、新キャラのしわざ。
そして、ひよりと雪音くんが一緒にいるときに、ひよりが雪音くんの記憶もなくしてしまう。
これショックだったなー、ショックを受けてる雪音くんに泣けたわ。
結局、身を挺してひよりを守った夜トのおかげで自分の力で呪いをといて記憶を取り戻したひより。
夜トの背中に手をまわしてを抱きしめるシーンはニヤニヤしたわ。
(これ恋愛アニメではないはずなんだけどね。)
しかし…きっかけは夜トのにおい。
いや私も匂いフェチだし?気持ちはわかるよ?
でも…ちょっと変態っぽいよひよりちゃんw

そんなわけで、最後は、縁を切ったほうがいいと言う夜トに
「一緒にいたい」と言って…(背景で小福ちゃんがめっちゃ目を輝かせてるw)
赤くなってる夜トがかわいい!!
これはツンデレのデレの表情!!(//▽//)
そしてその願い、5円で叶えましょうと、5円をひよりからもらって
いつもの「あなたにご縁があらんことを」で微笑んで終了。



いやーーーー、よかった。
これってあれだよね、5円もらっちゃったから、ずっとひよりと一緒にいるって願いを
叶えてあげないといけないんだよね?
ずっとそばにいてくれるってことだよね??
やったぜ!



と、今更感想を書いているのは、ノラガミ2期が決まったからです!!
たぶん原作に戻ると思うから、毘沙門編だと思うんだよね。
あとはどこまでやるのかなー?
いい感じに終わったところ続くのはちょっぴり微妙ではあるけれど
純粋に原作好きな作品なので、楽しみ楽しみ!!