マイペースで資格をゲット!

~曲がりくねった道の先に~

電子ファイリングB級を受けました!

2014年12月20日 15時16分09秒 | 資格・転職・就職
繁忙期の中、本日13:30から電子ファイリングB級を受けてきました。

100問 60分で、解答してから一通り見直しが出来ました。

文書管理の発生、伝達、活用、保管、保存、廃棄のサイクル、
個人情報保護法、電子文書のデータ形式、ウイルス、検索サイト
など文書管理と情報技術の基礎が学べました。

付録の参考問題以外にもテキストの内容がまんべんなく出題されました。
受験者数は11人でした。あまりメジャーな資格ではないのかな?
でも、為になる内容でした。70%以上で合格です。

ファイリング・デザイナー3級を受けました!

2014年12月06日 13時39分47秒 | 資格・転職・就職
本日、11時からファイリング・デザイナー3級を受けてきました。

指定テキストを1回通読して、過去問に3回目を通して臨みました。

過去問とほぼ同じ問題が出題されました。3級は簡単でした。

仕事をしていくうえでの情報処理の重要性、
「丁寧に」ではなく「要領よく」仕事をする大切さがわかりました。

次は、12月20日(土) に電子ファイリングB級を受けます。

知的財産管理技能士3級の自己採点しました!

2014年12月01日 20時57分57秒 | 資格・転職・就職
知的財産管理技能士3級の正解公表がでました。

自己採点したところ、

学科試験25問正解/30問、実技試験26問正解/30問でした。

間違った箇所を見直してみてもしっくりきませんが、

合格ラインの70%は出来ていそうです。

2級は合格ラインが80%だそうです。気が向いたら受けようと思います。