大雄山最乗寺は、お山全体が紅葉するほどの場所ではありませんが、所々素敵な紅葉スポットがあるので、人気の高い場所です。
さて、現在(11月16日)の様子は・・・
まだ少し早かったですねぇ。
でも、部分的には綺麗なところもあり、ちょろちょろ写真撮ってきました。



鐘楼あたりは、かなり綺麗。






この参道上も、これから真っ赤になるはず。


瑠璃門のところは、まだまだかかりそう。

参考にしてくださいね。
撮影:2012年11月16日
せっかくなので1日1回ポチッと押していただくと嬉しいです。(励みになります
)

にほんブログ村
さて、現在(11月16日)の様子は・・・
まだ少し早かったですねぇ。
でも、部分的には綺麗なところもあり、ちょろちょろ写真撮ってきました。



鐘楼あたりは、かなり綺麗。






この参道上も、これから真っ赤になるはず。


瑠璃門のところは、まだまだかかりそう。

参考にしてくださいね。
撮影:2012年11月16日
せっかくなので1日1回ポチッと押していただくと嬉しいです。(励みになります



足柄に頻繁に行けないから、紅葉や花の開花のタイミングとかよく分わらなくて。
だいぶ色づいている葉っぱもあるみたいですね。
来週あたりに、運動がてら奥の院までのぼってこようかな。
来週の連休あたりは良い頃かもしれませんよ。
奥の院までだと、きついですが達成感はありますよね。
ぜひ登って見てください。
もう、そろそろかなと思いましてきました♪
小さな池のモミジの映り込みがとてもきれいに
以前撮れましたのでまた撮りたいなと、いつも思って
います。足を痛めていてなかなか思うように出かけれれて
いません。テレビ神奈川で昨日みましたがかなり紅葉して
いたように思いました。でも、まだの様子ですね。
あっぱれですか?
最乗寺が出たようですね。
私は見逃してしまいました・・・
紅葉綺麗な部分もありますが、瑠璃門は、まだまだなんですよね~
もう、だいぶ赤かったです。ざる菊畑も紹介されていました。
瑠璃門以外は紅葉、十分ますのでしょうか?
デジタルでたくさん撮りたいです。