goo blog サービス終了のお知らせ 

にざかな酒店

呼んでたの

本当はもとにゃは襟巻きカラーが階段に当たったりするから二階に来るの、今ちょっとやーなのです。でもふみにゃがはわはわ鳴いてるから愛のためにやってきたのです。
いい話や…!
そう、もとたん、君は今病人ぶってる場合じゃないの。ですよ。
いや、これ昨日の話なんですけどね。ええ。
ちょっと二人の絆にほわんとしました。

ところで、悪口うるさい人のが迷惑と書きましたが、実はこれにはルールがありまして、悪口はそこそこ言い合える関係を築いてる人間と言い合うのが正しいのではないか、と言うやつです。
別に悪口全面禁止、とは言ってませんので。ええ。
ただその、ほとんど何も知らない相手の悪口はちょっとよそうよ、みたいな感じであります。
ろくに敵のこと知らずに叩き出すのは二重三重の意味でよろしくない…。
遠くの人の噂話より、身近なところからちょっとずつ変えてく方が建設的だと思うんですけどね。
芸能人の話題にしても、悪口よりはいい発言をそうそうって拾っていく方が気持ちもいいのではー。
最近のテレビは何せ人を馬鹿にするのが好きな気がして仕方ないので、そう言うとこからの影響かなあ…と時々気を揉んでいます。

ところで、便利便利って便利は逆にいろんなもの潰してしまうのですごく不安、な…。
生鮮食品まで通販始めるとかもう…!
近くの店にこれ以上打撃与えてくれるなよ!!
コンビニと大型商業施設だけしかなくなったらどうしてくれるんだ、これ。
特に本屋さんの減少とかシャレにならない事態らしく…ちゃんと店に行ってものを選んで買うことをもっとみんな進めていかなくては。ちゃんと店に行って通販で探すとか行儀悪いのダメですよー。
近所のおばあちゃんやってるような駄菓子屋さんが今になって需要出てきたりしてるやん。
そんなノリで昔こんな店があったのに、とかじみじみ言い出してもそれはきっと戻ってこなくなりますからね。今ある店で今あるうちに肥料やっておかないとダメなのです。
一旦なくなり出すとどんどんとなくなりますよ。お店は。
高齢者が増えたら逆に近場の個人商店の時代にしないといけないのに、何逆言ってるんですか、と言うお話でありました。

でおまけモードでちょろっと漫画のお話。
またネタが文春からで申し訳ないのですが、今回の読書日記、びっくりですよ。
穂村さんの回は毎回楽しみにしてるのですが、今回出てきた漫画の引用に出て来る主人公の風邪の治し方が、まんまわたしの治し方なんだもの…!!
特にこの、「そろそろ散歩でもと見せかけてベッドイン、どうだ、体に残ってる病原菌、参ったか」のあたり(適当な記憶からの引用なのでちょっと違うかもしれません。口調確実に違うし。)具合悪くして治りかけたら絶対わたしがやることですよね、みたいな感じで、こう言うのをまさに脳内ジャックされた!って感じ。って言うんだと思いました。まる。
あるんですよ、こう言うの、あるんだよ…。
思い込みだけじゃないんだよ、本当。
ちなみに狭いパン屋は美味い、もわたし思ってたよ…!何気に思ってたよ、実は。
で、この漫画の主人公ってめっちゃおっちゃんなんですけど…。
少女漫画に感情移入できないって思ってたら本質はおっちゃんだったのか、わたしは…。
と言うことで、あんまり気になって近くのコンビニに探しに行ったのですが、見当たらず…。
情報元がコンビニで買った、って言ってたのでコンビニ探したのにないなんてどう言うこと。
まあ、気長に見てみます…。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事