goo blog サービス終了のお知らせ 

〜魔女のココロ〜

コタログ ミケログ フーログ

Art on Ice 2013

2013-06-02 23:38:00 | フィギュアスケート
6月1日にArt on Icein Japanの初回を見てきました。

アート・オン・アイスとは、トップスケーター達が世界のアーティストと共演するというショーです。

アーティストが出るからか、チケットが他のアイスショーより高くて迷ったのですが、安藤美姫ちゃんと羽生結弦くんが出ると聞いて、スタンド席で行ってきましたよ。
PIW横浜、見損なってるしねsymbol6←自分のせい)

・・・行けて良かった(笑)

今回は日本初公演!
アーティストには、日本からは藤井フミヤさん、そして英国出身歌手のキャサリン・ジェンキンスさんが出演されました。

exclamation撮影禁止なので、選手の写真はありません。
exclamation凄く長いので興味ない方は飛ばしてね。
exclamation検索してこられた方、ここは普段は猫ブログです。
 (大したことは書いてませんよ~)

今回、一人で見に行ったのですが、会場で(NHK杯を共に見た)ほおばるさんとTwitterのフォロワーさんと会えました。

なんせ、私は足がガンダムなので、お二人は私の席まで来てくださったんですよ。
ほおばるさんに至っては、パンフレット買ってきてもらったり、美姫ゆづへのプレゼントを専用箱に入れてきてもらったり・・・ase2

ご迷惑おかけしました。本当にありがとうございました!
(席が通路横だったのも楽でした)

スケーター出演者は、荒川静香、ステファン・ランビエル、安藤美姫、高橋大輔、鈴木明子、羽生結弦、無良崇人(祝!結婚)、サラ・マイヤー、アリョーナ・サブチェンコ&ロビン・ゾルコビー、タチアナ・ボロソジャル&マキシム・トランコフ、ナタリー・ペシャラ&ファビアン・ブルザ。

それにAoIのプロスケーターやダンサーズに加え、ドラマ「家政婦はミタ」の希衣ちゃんこと本田望結ちゃん。

その望結ちゃんの滑りと挨拶からオープニングへ。
さすが女優さんだけあって、表情を作るのに“照れ”がありませんね。

・・・そして、ランビが歌って滑ってビックリ(笑)
無良くんはソロが長くて目立ってました。

みんな白い衣装で、最後に紹介された鈴木あっこちゃんの白コートを大ちゃんが脱がせて(!)新プロへ。
このあっこちゃんの新プロ(EX?)、シルク・ドゥ・ソレイユの一曲らしいですが、“O”と違ってダークで静かなイメージ。

ジェンキンスさんと最初のコラボはボロトラ、次に女神のようなサラ・マイヤー、そして美姫ちゃん!
ジェンキンスさんのアメイジング グレイスで、美姫ちゃんは美しい滑りで、時折笑顔を見せてくれました。

次に羽生くんのあのSP「パリの散歩道」ショーバージョン!
4T、3A共に転倒でしたが、最後に3Lzだけは意地で決めてました(笑)
見せ場の「へ」のポーズでは黄色い悲鳴が!

次のAoIの名物?ベセディン&ポーリシュクのコミカルでアクロバティックな男性ペアの瀕死の白鳥。
大笑い&拍手喝采でしたよ~!

ジェンキンスさん&荒川しーちゃん、ジェンキンスさん&ランビで前半終了。
しーちゃんの衣装が紫陽花のような色合いの素敵セクシー衣装でした。
しかし、スパイラルの足高い!

後半一発目は藤井フミヤの丸々一曲ソロ!

無良くん&フミヤコラボは帽子をかぶったプロ。
白シャツ&デニムな無良くん、素敵だった~。

羽生くんとフミヤコラボのTRUE LOVE。
ゆづマジ王子!!!heart
白とグレーのアシンメトリーなひらひらシャツに黒パンツでした。

本当に、曲とのシンクロが上手くなりましたね~。
あ、髪の毛に青いメッシュ入れてました。

そして、美姫ちゃんのソロ。
以前のショーナンバーを滑ると聞いていたんですが、曲は明かされませんでした。
美姫ちゃんのショーナンバーはどれも素敵で、印象に残るものばかり。

その中から滑ったのは、ボレロでした!
↓'08~'09年のボレロ(振付:宮本賢二さん)

凄くキレのある素晴らしい演技でしたよ。
ここの所、バラード等が多かったので、こんな美姫ちゃんは久しぶりでドキドキしました。
衣装も素敵だし、見れて嬉しかった!

エアリアルという空中スケートもありました。
PIW東京などでもやってますが、高く吊られる時は命綱(ワイヤー)をさりげなく付けるのですが、AoIの夫婦ペアは付けないんですよ!

天井から吊るされた2枚の布だけで、すごく高い所まで上がったり、そこで回転したり・・・歓声が凄かったです。
AoIはこういうのが本当に素晴らしいショーですね。

ランビのソロは初公開コーラスライン。
見惚れてると、上着を脱ぎ捨てました。
ランビは脱いだら金だった(←誤解招きそうに言ってみた!笑)

大ちゃんはフミヤコラボでAnother Orion。
音ハメというか、音の取り方がさすがです。
(大ちゃん、あっこちゃんは一曲のみでした)

フィナーレ!みんな黒い衣装!
美姫ちゃんはブロークンソローの衣装
キル・ビル衣装のあっこちゃんとハイドロheart

フィナーレに羽生くんがいると、大体クワド合戦になりますよね(笑)
羽生くん、無良くん、大ちゃん、ランビ(!)と四回転に挑戦してました。
そして成功したのは何とランビ!ただ一人
(ほおばるさん情報:ゆづが失敗したのは初回だけだったそうです)

AoIは、ステージのアーティストだけではなくバックダンサーや、後ろの大画面モニターで映像パフォーマンスなどがあります。
主にスケーターばかり見るんですが、ステージの正面に当たるショートトラック側だと、全てが目に入るので、そっちでも見たかったです。

そんなAoIの素敵なお写真がたくさん見れます。
rightNippon News

さて今回、美姫ちゃんファンがFaceBookやTwitterで集まったTeam Love MIKI(約40人)で揃いのバナーを作りました。
それがこれ!

思い切り振ってきましたよ~。
名前バナー持っていると、こっち見てくれて嬉しいです。

Team Love MIKIで用意したのはそれだけではありません。
お金を出しあってスタンド花×3も!
(楽屋とホテルに小さいアレンジ花も)

お花もバナーも一人で作ると高いけれど、みんなで出し合えばこんな素晴らしい物ができます。

会場でお会いした、ほおばるさんとフォロワーのOさんにオヤツ戴きました。

美味しい名産品があっていいな~。
ホルモン、めっちゃ美味しかったです。

戦利品は、美姫ちゃんプロデュースのチャリティTシャツ。
SORAの4文字と白T黒Tがありました。
迷いに迷って、Oの黒Tを購入。

黒Tシャツはフレンチスリーブ。

4文字はそれぞれデザインが違っています。
Rの黒が人気だったみたいです。

フリーサイズなので、襟ぐりが私には少し大きかったです。
でもお尻が隠れる長さは良いですね。
質感もとても良いですよheart

美姫ちゃん、今シーズンは試合に復帰しますが、2年休んだために地方大会からになります。
マスコミには「ソチを目指して云々」と書かれてますが、本人は「応援してくれたファンに(最後であろう)選手としてのスケートを見せたい」という気持ちでいるようです。

だから目標は全日本!私の目標も全日本観戦!
(今季での引退選手が多すぎて、チケット取れる気が全くしませんase

最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (るる)
2013-06-04 02:02:13
うわああああ 読んだだけでよだれが~~!

すごい豪華メンツに豪華なプログラム!
ランビの歌?脱いだら金!?
無良くん結婚!?
美姫ちゃん復帰 ゆづくんはもう足は
大丈夫なのかしら・・・?大ちゃんもいるー!
ってみゃ♪さんもガンダムで行かれたのですねー大丈夫でしたか?
私も録画親戚さんに頼みました~!
どれくらい放送してくれるのかしら~(カット
ありますよねえ?)
個人的には瀕死も見たい^^エアリアルも~~
ランビはトリプルアクセルが苦手だったから
クワドのほうが得意なのかなーって
息子に先に言われてしまってそうだった!
そういえばそうだったなあーと思ったのでした~(違うかもですけど~~)
Tシャツも素敵ですね~
今季はなんか壮絶なチケット合戦になるのかなあ・・・
私も・・・GPファイナル行けるかなあ・・・
行きたいものです~~^^;
返信する
Unknown (ほおばる)
2013-06-04 16:30:30
ランビに始まってランビで終わるAOI(笑)
フィナーレのクワド大会は、羽生君は初回だけ失敗であとは成功かな
ランビは最終だけステップアウト。

フィナーレで、きゃっきゃっと、ランビと羽生君はじゃれ合ってました
返信する
Unknown (みゃ♪)
2013-06-04 22:28:36
★るるさま:
書ききれないくって~~~(笑)
なるべく短くしたつもりなのに、全然長いですね。
ランビは去年?かその前のDOI以来かな~。
スタンド席だったけど、生歌聞けてよかったです(笑)

無良くんは出来ちゃった結婚なんですよ~
大学や相手に迷惑がかかるということで、4月まで内緒にしていたみたい。
美姫ちゃん、身体絞ってたけれどバンクーバーや世界女王になった時まではあと数キロって感じでした。
バラードが多かったので、ボレロのキレのある演技がとても良かったです。

羽生くんはやはりケガが治ったばかりなせいか、ジャンプミスが幾つかありましたね。
放送ではあんまりカットしないで欲しいですね。

ガンダム足は、階段の下りや走ったりはダメなんですが、とりあえず普通に歩けはするので大丈夫でした。
ただ人ごみなんかでは迷惑かかるので、パンフとかは買ってきてもらっちゃいました。
美姫ちゃんのTシャツは、最後の方に行ったので、あまり人がいなくて買えたんですよ。

GPファイナル、各チケット売り場の抽選予約の段階で、スタンド席ならなんとか行けるのではないでしょうか。
返信する
Unknown (みゃ♪)
2013-06-04 22:30:22
★ほおばるさま:
わはははは(笑)
ほおばるさんのスイスネイルが光ってましたよ。
しかし、ランビ見たのはDOI以来だったので、たくさん見れてよかったです。
まだクワド飛べるのには驚きました(笑)

あああ、じゃれる二人が見たい!
BSフジ、そこを分かって欲しいぞ!
返信する
Unknown (BE)
2013-06-05 14:41:37
ランビの歌聴きたかったーーっwww

美姫ちゃんへのお花、スタンド花3つって凄いなぁ~
返信する
Unknown (gorochan)
2013-06-06 10:43:36
やっぱり、同じ時間だったんですね。私は初めてアリーナ席で観ました。いつもテレビでしか観たことがなくて、生ではまだ2回目なんです。とってもよかったですよね、感動しました、キャサリンさんの歌が始まったら、ウルウルしてきちゃいましたよ。
スタンド花にも驚きました~ いつもこうなんですか? それとお聞きしたかったのが、終了近くになったら、係員がぞろぞろスタンバってきて、なんだろうと思っていたら…アリーナ一番前の人たちだけがリンクサイドで出場された方たちとハイタッチしてましたが、思わず後ろから駈け出して前に行こうとしていた人は止められてました。一番前の人達は事前に説明されているのですか、それとも暗黙のルール? 初心者には、驚くことわからないことが多いです…
私は、余韻に浸りながら、翌日ひとりチマチマとスケート靴を編みました。私のブログで見てください。きゃはははー
返信する
Unknown (みゃ♪)
2013-06-06 21:15:42
★BEさま:
普通に上手かったので、最初はわかりませんでした。
スタンド席でオペラグラス忘れたので、一生懸命目を凝らして顔を見ていたら、滑り出したのでランビと確信しました(笑)
美姫ちゃんへのお花、一人平均2000円くらいずつ出したら、結構集まってスタンド花が3つ、ホテルにミニアレンジ1つ、楽屋にもミニアレンジ1つとたくさん送れました。

バナーも千円以上の予定が、結構希望者が集まって、900円台でした!
一生使えます!
返信する
Unknown (みゃ♪)
2013-06-06 21:22:48
★gorochanさま:
同じでしたね~。
でも足がガンダムだったので、到着は遅れるわ、あまり動けないわでずーっと席にいて、帰りもどこにも寄らずさっさと帰宅しました(笑)

スタンド花は、今回はFacebookで美姫ちゃんファンが計画してるのを知って、参加させてもらいました。
ひとりだと、さすがに高くて贈れませんし(^^;
(一人で贈ってる方もいるでしょうが)

そうですね。アリーナ席の一番前が取れた方は運が良いですよね。
普通のショーだと大体そうです。
フレンズ・オン・アイスで運良くアリーナ最前列が取れたlpとがありますが、タッチしてくれるのは海外の方が多く、日本のスケーターさんはそんなにタッチしてくれないような気がします。
暗黙のルールかどうかは、正確にはわかりかねますが・・・アリーナ最前列はそんなに取らないので。

スケート靴編んだのですか?
そういうのが作れていいですねぇ!
私は超不器用です。
後で見に行きますね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。