フィギュアスケートGPカナダ戦の感想です。
(長いので興味ない方は飛ばしてね!)
今回、地上波での放送がありませんでしたね。
私はCSでの生放送を録画して見ました。
【女子】
今井遥ちゃん、がんばりましたね~。
シニアデビューで5位は素晴らしいです。
遥ちゃんと同い年のロシアのクセニア・マカロワちゃんは2位!
容姿もスケーティングも大変美しかったです。
シズニー選手、1位おめでとうございます。
3位の選手は知らない選手でした。
【男子】
P(パトリック)チャン優勝・・・うーん・・・。
良い滑りをするのですが、(私的に)いまいち面白くない演技と発言で、どうしても好きになれない選手。
(ファンの方、すみません)
SPとFS合せて4度転倒するも1位。
PCS(Program Components Score)とかで、すごい点数付きましたからね。
だからPCS=パトリック・チャン・スコアとか言われちゃうんだわ(^^;
どうもカナダ戦は???ですな。
織田くん2位、GP6連勝ならず!惜しかったです。
GPアメリカ戦での、VS高橋大ちゃんを楽しみにしています。
チャッキーことケビン・レイノルズくん。
現在のクアド(四回転)キングですな。
SPに世界で始めて2回のクアドを飛びました。
FSにもクアドを3つ入れるはずでしたが、2つで終わってしまいました。
それでもすごい!
Pチャンと同じカナダの選手で歳も1つ違い。
これだけのすごい事をやってるのに、なぜかカナダでは冷遇されてるような・・・。
日本では(特にネットユーザーに)大人気なのですがねぇ。
3位のアダム・リッポンくん。
コーチーのオーサー氏が「出来る事を完璧に」主義なので、クアド等難しいことは挑戦しません。
でも、JapanOpen同様に(シーズン初めでも)美しい演技でした。
誕生日が私と一緒(11月11日)なので、つい気にしてしまう選手です(^^;
いつか彼のクアドも見てみたいですが・・・オーサー氏の方針変わらないとだめかなぁ?
男子シングル、生放送で色々あったんですよ。
べるるん(クリストファー・ベルントソン)の時に映像が途切れたり、ジェレミー・テンくんが、途中で靴ヒモ外れたり・・・。
ジェレミー・テンくんは東洋系カナダ人ですが、顔が好みです(笑)
ジャンプも美しかったので、今後注目していきたいです。
次回、GP中国戦も生放送を録画予定です。
政治的に、いま中国って心配なのですけど・・・(^^;
大好きな安藤美姫ちゃん、小塚くんに鈴木明子ちゃんと見所はたくさん!
町田くんも出るし、ジュベールにトラ(トマシュベルネル)も(^^)
(長いので興味ない方は飛ばしてね!)
今回、地上波での放送がありませんでしたね。
私はCSでの生放送を録画して見ました。
【女子】
今井遥ちゃん、がんばりましたね~。
シニアデビューで5位は素晴らしいです。
遥ちゃんと同い年のロシアのクセニア・マカロワちゃんは2位!
容姿もスケーティングも大変美しかったです。
シズニー選手、1位おめでとうございます。
3位の選手は知らない選手でした。
【男子】
P(パトリック)チャン優勝・・・うーん・・・。
良い滑りをするのですが、(私的に)いまいち面白くない演技と発言で、どうしても好きになれない選手。
(ファンの方、すみません)
SPとFS合せて4度転倒するも1位。
PCS(Program Components Score)とかで、すごい点数付きましたからね。
だからPCS=パトリック・チャン・スコアとか言われちゃうんだわ(^^;
どうもカナダ戦は???ですな。
織田くん2位、GP6連勝ならず!惜しかったです。
GPアメリカ戦での、VS高橋大ちゃんを楽しみにしています。
チャッキーことケビン・レイノルズくん。
現在のクアド(四回転)キングですな。
SPに世界で始めて2回のクアドを飛びました。
FSにもクアドを3つ入れるはずでしたが、2つで終わってしまいました。
それでもすごい!
Pチャンと同じカナダの選手で歳も1つ違い。
これだけのすごい事をやってるのに、なぜかカナダでは冷遇されてるような・・・。
日本では(特にネットユーザーに)大人気なのですがねぇ。
3位のアダム・リッポンくん。
コーチーのオーサー氏が「出来る事を完璧に」主義なので、クアド等難しいことは挑戦しません。
でも、JapanOpen同様に(シーズン初めでも)美しい演技でした。
誕生日が私と一緒(11月11日)なので、つい気にしてしまう選手です(^^;
いつか彼のクアドも見てみたいですが・・・オーサー氏の方針変わらないとだめかなぁ?
男子シングル、生放送で色々あったんですよ。
べるるん(クリストファー・ベルントソン)の時に映像が途切れたり、ジェレミー・テンくんが、途中で靴ヒモ外れたり・・・。
ジェレミー・テンくんは東洋系カナダ人ですが、顔が好みです(笑)
ジャンプも美しかったので、今後注目していきたいです。
次回、GP中国戦も生放送を録画予定です。
政治的に、いま中国って心配なのですけど・・・(^^;
大好きな安藤美姫ちゃん、小塚くんに鈴木明子ちゃんと見所はたくさん!
町田くんも出るし、ジュベールにトラ(トマシュベルネル)も(^^)
嬉しい情報ですーー!
最近息子があまりテレビを見せてくれないので(テレビが一台しかないので
録画しても見れないのですよ・・
テレビの部屋で暮らして寝てるので・・息子は・・)知らない選手が増えてきて
がっくし・・な私~~しくしく
チャンが一位だったんですか~
私もいまいちこの方は興味がないですねえ
(チャンファンの方ごめんなさいーー;;)
ジャッジ変更でやっと男子4回転の時代
戻ってきて面白くなってきましたね!
もう誰も4回転チャレンジしなくなるのでは・・っておもってたので嬉しいですね~
SP2回はすごい~~!
これからは SP1回フリーは複数回
&コンビネーションになりそうですね~
わくわく^^
真央ちゃんはがんばってほしいですね。
小さいころのように 楽しんでジャンプできなくなってきてましてもんねえ・・
(まあ仕方ない部分もあるでしょうが・・)でもそれこそジャッジが真央ちゃんに有利になったんですから
これからですよね~
美姫ちゃんにもいえますよね!
日本勢がんばれ~!
・・でもプル様もがんばって~~!(笑)
これからも 情報楽しみにしてますーー!!
まさかここでみゃ♪さんとスケートで
語ることになるとは某ブログさんも
びっくり(もう見てないのかしらね・・)
でしょうねえ~りぼんちゃん元気かしら・・一目みたいものです・・・
はっ!また語ってるし!(爆!)
最近どなたのブログも読み逃げ状態で
コメントできないストレスたまってます・・;;
今回のGPシリーズの放送、ちょっとひどいです(^^;
EXなんて、真央ちゃんとか出る時以外は、CSのみ2週間後に放映なんですよ~。
録画予約を忘れちゃいそうです。
それでも、ロシア実況版とかYouTubeやニコ動にアップされるのがとても早かったです。
個人の演技は、全部見れてます。
すごい時代です。
大丈夫!まだ間に合いますよ~。
今年はオリンピック終わったばかりなので、若い選手が固まって出てきてるのです。
これからきっと面白くなりますよ!
mixiとかに、感想書いてきますので、お時間あるときにチェックしてみてくださいね(^^)
そんな私は、バンクーバー以降から男子シングルファンですから!(笑)
そうそう。Pチャン優勝でした。
あんまり印象に残らないんですよねぇ・・・あの目以外(苦笑)
今季は男子は四回転を次々飛びますね~!
でもプルヤグ時代と違って、他の部分(GOEやPCS)で加点がついて、2回も跳んだ選手よりも高得点になったりと、ちょっと違うようです。
NHK杯のアモディオくんや、今回のリッポンくんは四回転飛んでませんし。
ケビンくん(チャッキー)は、プルしか成功させてない4回転トウループ-3回転トウループ-3回転ループのコンビネーションを(非公式の大会で)成功させてるんですよ~。
まさに現代のクアドキング!
・・・でも表彰台に乗れないのはなぜ~~~(T_T)
真央ちゃん、ジャンプを一から直すってすごいですよね。
目標はソチ!だそうです。
だんだん良くなってるそうなので、早ければ全日本、世界フィギュアではジャンプの真央ちゃんが復活してるかも!
でもねぇ・・・なーんかジャッジが日本選手に厳しいのよねぇ(特に女子)。
ぶつぶつ・・・。
本当にねぇ。
りぼんちゃんとパパさん、元気にしてるのでしょうか・・・。
あれから5年?早いですねぇ。
私も肩が痛かったり、目がすごく疲れたりで、あんまりブログめぐりができなくなってます。