goo blog サービス終了のお知らせ 

〜魔女のココロ〜

コタログ ミケログ フーログ

ミケコ猫ドック

2013-02-21 22:15:00 | コタとミケコとフー
はうぅ・・・ブログ記事、ほぼ完成してたのに消してしまった(T_T)
もう一回書きます・・・orz

今日は寒かったです!
暖房きいてる部屋から、一歩も出たくないくらい。

イヤな予感がするでし~ase2

そんな今朝、ミケたんの猫ドックに行ってきましたよ。
(半日預かりで夕方に迎えに行きます)
コタのいつもの点滴も一緒に行ったので、キャリーが二つ。


ミケたん、これでもかと言うくらい片側に寄ってます(笑)


新しいキャリーはコチラdownデカイです。

ブロッサム リュックキャリー


キャスター、ショルダー、リュックになります。

作りがかなりシッカリしていて、背負っても歪みません。
メッシュも細かく、丈夫なので噛まれることはなさそうです。

コタが足長なので、高さのあるキャリーが欲しかったんです。
サイドがフルオープンになる別のキャスターキャリーと迷ったんですよ~。
(半年くらい迷ってた・・・笑)

フーが来て3ニャンになったので、イザと言う時に両手があく方にしました。
両手が空けば、ミケたんとフーもキャリーに入れて連れてけますしね。

コタ、中で立てます。

夕方5時に迎えに行きました。
ミケたん、行きも帰りも病院も、ずーっと鳴いてました(苦笑)

あそこ キライでし~ase
お疲れ様!頑張ったね。

最初に説明を受けながら触診をしますが、ミケたんは診察台の上でちっともジットしてないので保定袋がまたもや活躍しました!

そして体重・・ジワッと増えて3.16キロase
ベスト体重は2.9キロ台なんですが・・・。

レントゲンなどは問題なしでしたkirakira2
しかし、2週間後の血液検査の結果がコワイぞ。
去年、中性脂肪がすごく高かったんです・・・。

コタは診察台の上も点滴中もジ~ッと大人しくしています。
その方が はやく終わるのニャsymbol6

↑赤いハートのクッションは、プレ企画のプレゼントのひとつと同じ物です。
(大きさの参考にしてくださいね)

こちらは、2時間ほどひとりでお留守番したフーちゃ。

・・・お気楽極楽娘です(笑)

ミケフーの2ショット・・・離れすぎ(^^;

ええ、今日もフーはミケたんに怒られてますとも。

病院から戻った時、ミケたんがフーに鼻チューしたので「おっ!?heart」と思ったのも束の間でしたase

card1ミケコ7歳記念プレ企画 開催中ですcard1

良かったらご参加くださいねheart


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (harry)
2013-02-22 03:01:04
あにゃあ
ミケたん猫ドッグにいってきたんだね。
お疲れ様でした。

コタちゃんも点滴お疲れ様なのにゃ。

新しいキャリーいいですね。
手があくほうがいいもんね。
返信する
Unknown (mammy)
2013-02-22 14:18:36
お久しぶりです~^^

ミケコさん、病院お疲れ様でした!
コタ君が入ってるキャリー、頑丈そうだし大きそうだしイィですねぇ。。。(しみじみ
レントゲン、問題なしで一安心ですね^^
血液検査は後日なのかな???

うちも4にゃんいるけど、両手でキャリー持てたとしても、背負えるタイプも持ってないとなぁ・・・と震災後よく思うんですが、なかなかコレだ!というものに会えないので未だ購入できず・・・(^_^;)
返信する
Unknown (maik)
2013-02-23 14:00:45
ミケタン、コタちゃんお疲れ様~~~*^^*
リュックタイプ良いですね~~~
家も欲しいわ~~っと思いながら日々が過ぎてます^^;
返信する
Unknown (ゆうこ)
2013-02-23 20:55:19
ミケちゃん ふーたんに鼻チュー♪ですか
妹認定されたのかしら・・?でも2匹の距離が微妙ですね。うちも獣医さんに行く車の中で行きは小雪が大泣きで 帰りは何故か静かです・・。北斗は行きも帰りも蝋人形の様に固まってます・・。でも先生には「北斗君は全然動かないので検査しやすい♪」と気に入られてます・・。うちの小雪は4.6キロで「このまま太り続けたら糖尿病になる!」と言われ 現在ダイエット中ですがミケたんは3・16キロ・・スリムですねえ♪
返信する
Unknown (みゃ♪)
2013-02-24 01:09:23
★harryさま:
年に一回の健康診断です。
中性脂肪、下がってればいいけど・・・何だか上がってる気がします(^^;
コタは診察も点滴もおとなしいので、とてもありがたいです。

新しいキャリー、かなりしっかりしています。
買ってよかったです。

★こまめさま:
ありがとうございます。
一瞬動作が止まります・・・消失すると(^^;

いつものキャリーは何か天井が低くて、コタが中で動けないのが気になってました。
新しいキャリー、側面から入れるのはどうかと思ったんですが、広かったのですんなり入れました。
買ってよかったです。

あはは(笑)背中に4キロ、両手に3.1+2.6キロ=9.7キロですからね(笑)
余程のことがなければ、それは避けたいですね(笑)

ミケたん、器は小さいのに中身みっちりですからねぇ(^^;
いや、触り心地は最高なんですけど・・・テディベアみたいで(笑)

こまめさんもご自愛くださいね~。

★mammyさま:
ご無沙汰しております(*´∀`*)

ありがとうございます。
年に2回くらいしか病院に行かないので、縮こまるわ、じっとしてないわでなかなか大変です(^^;
そうそう。猫ドッグの血液検査は外に出すので、10日くらいかかるんですよ~。
コタ兄貴はさすがにおとなしくて、大変助かります(笑)

新しいキャリー、思った以上に良かったです!
大きいんですけど、そんなに重くないし。
私も、すごく迷いました!
返信する
Unknown (みゃ♪)
2013-02-24 01:11:46
★maikさま:
ありがとうございます。
このキャリー、しょっても型くずれしませんよ~(*´∀`*)
思った以上に良かったです。
引っぱって歩くのが一番楽ですが、普通に持ってもそんなに重くないです。
私もこのキャリー購入に随分迷いましたよ~。

★ゆうこさま:
そうなんです~。
鼻チューやオチリの匂い嗅いだりは普通にするんですが、そのあとパンチしちゃうんです。
元々、ミケたんは女嫌いなのですよ~。
お外時代も、よくメス猫さんだけにケンカ売ってました。

北斗くんもおとなしいんですね(*´∀`*)
コタ兄貴も診察しやすいとよく言われます。
・・・一度入院したので、それよりはマシだと思ってるみたいです(笑)

いやいや・・・ミケたんは身体自体が小さいのですよ。
1歳まで外生活だったので、栄養が足りなかったみたい。
でも中身がみっちみちなので・・・やっぱり脂肪が多いと思います。
小雪ちゃんと同じく、ダイエットしないとダメかも。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。