先週の3連休は晴天に恵まれ大勢の方が運動会やアウトドアなど様々なイベントを満喫されたと思います。しかしレジャーにも不況やデフレの波は言うまでもないですよね。“時間と欲求はあるけどお金は使いたくない”そんな心理が働いてか、こういう無料イベントが大盛況です。

デジカメ鉄チャンの独断場と思いきや子連れヤンママの方が独占状態でした。

場所は近鉄大阪線の五位堂駅から歩いて10分程のところですが、下りてすぐに行列だったので入るのに30分程掛かりました。五位堂の1日の乗降客数の新記録ちゃうかな?

このとおりです。昨年は小雨だったこともあって空いていたように思いますが、今年は数倍の人出だと思います。

セント君も応援に来ていました。これもキモカワですか?

電車の真下を潜って見学できたり

ブレーキのシステム説明や疑似体験に

パンタグラフの上下動作です。他にも運転・車掌体験や駅長になろう撮影会、電車と綱引き、HOゲージのジオラマ、忘れ物市、近鉄記念グッズ販売などいろんなコーナーが設けられていましたがみんな並んでました。

私はいつもこの近鉄特急を見るとスズメバチをイメージしたように思えて仕方ありません。嫌いではないですが昆虫っぽくて毒々しいのですが・・・
これは40tクレーンの実演移動です。

ぐぐっと持ち上げて

5~6m程持ち上げます。

そして10m程スライドして着地。

そしてまた持ち上げて元に戻るパフォーマンス。無料にしては

屋台もたくさん出ていて半日遊ぶには持って来いのイベントです。
鉄道ファンならづとも結構遊べますよ!
走行距離0km

デジカメ鉄チャンの独断場と思いきや子連れヤンママの方が独占状態でした。

場所は近鉄大阪線の五位堂駅から歩いて10分程のところですが、下りてすぐに行列だったので入るのに30分程掛かりました。五位堂の1日の乗降客数の新記録ちゃうかな?

このとおりです。昨年は小雨だったこともあって空いていたように思いますが、今年は数倍の人出だと思います。

セント君も応援に来ていました。これもキモカワですか?

電車の真下を潜って見学できたり

ブレーキのシステム説明や疑似体験に

パンタグラフの上下動作です。他にも運転・車掌体験や駅長になろう撮影会、電車と綱引き、HOゲージのジオラマ、忘れ物市、近鉄記念グッズ販売などいろんなコーナーが設けられていましたがみんな並んでました。

私はいつもこの近鉄特急を見るとスズメバチをイメージしたように思えて仕方ありません。嫌いではないですが昆虫っぽくて毒々しいのですが・・・
これは40tクレーンの実演移動です。

ぐぐっと持ち上げて

5~6m程持ち上げます。

そして10m程スライドして着地。

そしてまた持ち上げて元に戻るパフォーマンス。無料にしては


屋台もたくさん出ていて半日遊ぶには持って来いのイベントです。
鉄道ファンならづとも結構遊べますよ!
