goo blog サービス終了のお知らせ 

旅・ふ・る Tabi Full

愛媛 内子と大洲1人旅 <内子のホテルと1人ディナー>

ついに4都府県に緊急事態宣言が発出されましたね。
そして、我が愛媛県は「まん延防止等重点措置」の適用対象に追加されました。
最初聞いた時は、まさか、愛媛県が?とびっくりしましたが、中村知事も苦渋の決断だったと思います。
仕方ありません。
とにかく4月25日から5月11日まで、感染予防とステイホームをがんばりましょう!

では、母を介護施設に預けて介護休みを頂いた3月31日~4月2日の、「内子と大洲1人旅」の続きです。


1人ディナーを楽しんだ内子のキッチンけい

3月31日、「尾首(おくび)の池」へ桜を見に行った後、内子の町に戻り、ホテルにチェックインです。
内子のホテルは、全国チェーンのビジネスホテル、「ホテルAZ愛媛内子店」にしました。
内子には、古民家を改装した素敵な宿が何軒かあり、泊まってみたいな~と思いましたが、残念ながらいずれも1棟貸しだったので、1泊めはこだわりの宿をあきらめて、ビジネスホテルにしました。
明日は大洲のNipponia大洲城下町に泊まるので、今日は我慢しましょう。

と思ったけど、我慢どころか、ホテルAZ愛媛内子店は、オープンしてまだ4年の新しいホテルなので、きれいで清潔、そして何より立地抜群なのでとてもよかったです。


ホテル AZ愛媛内子店の外観(公式サイトよりお借りしました。)



ホテルAZ愛媛内子店にチェックイン

私は、特にビジネスホテルに泊まる時は、防音のため、できるだけ高層階で、エレベーターから離れていて、両隣が空いている部屋をリクエストします。
はい、うるさい客です(笑)
今回もお伝えしたところ、空いているので、このリクエストが全部叶ってよく眠れました~♪


シングルルーム(13.2㎡) 
普通に機能的なビジネスホテルの部屋で、必要最低限のものは揃っているので問題なしです。
まだ新しいので、においが全然気になりません。
これすごく大事!


きれいなバスルーム
カビも汚れも全くなく、気持ちよかったです。

ホテルAZは、楽天トラベルから、楽天ポイントを使って予約しました。
シングルルーム(朝食無料)1泊¥5,280(税込)でも十分安いのですが、ポイントを¥5,200分使ったので、支払いは¥80だけ(*^^*)

楽天ポイントは、ANAマイルから移行しました。
ずっと海外旅行ができないので、貯まっているANAマイルをちょこちょこ楽天ポイントに移行して、大きな買い物に使ったり、国内ホテル予約に使ったりしてます。
早くマイルを使って海外旅行したいな~(> <)

●ホテル向かいの「キッチンけい」で1人ディナー

ホテルの夕食付きプランは¥960の追加で、6品のメイン料理から1品選び、サラダ、惣菜、ご飯、デザート、ソフトドリンクが付くのでお得ですが、メイン料理以外はバイキング形式だったので、あきらめました。
もちろんコロナ対応は完璧だと思いますが、まだバイキングには抵抗があって・・・(^^;
それで内子のお店を探していた時、見つけたのが、ホテルの目の前の「キッチンけい」です。


国道をはさんで、ホテルAZの向かいに建つかわいいキッチンけい


素敵なお庭とおしゃれなエントランスに期待が高まります。
念のため、電話で予約を入れましたが、電話の感じもよかったです。

先客は常連さんぽいご夫婦だけで、カウンターに座られていました。
私は少し離れたテーブル席に案内され、ご夫婦と距離は保たれたのでホッとしました。
最後までそのご夫婦と私の3人だけでした。


お店の雰囲気から洋食中心かと思いましたが、意外と和食が多いですね。
ママの手作り料理はどれも美味しい!と言う口コミが多かったので楽しみです。


カクテルメニューが魅力的で迷ってしまいます(^^)
どれも600円って安すぎ!

ママが料理担当、ご主人がお酒とホール担当のようです。
ご主人の雰囲気から、美味しいに違いない!と確信して、モヒートを注文しました。


期待通り、めちゃくちゃおいしかった~♪
ごくごくいけちゃいます(笑)


まず、焼きチーズ(カチョカバロ)
近頃、人気のカチョカバロ、初めて食べました。
表面はこんがり香ばしくて、中はとろりまろやかで、とてもおいしかったです。


蕗と油揚煮付
これ、大好物です♡
想像通りのいい味付けでした。
蕗と油揚げって最高の組み合わせですよね。
結構なボリュームなのに500円は良心的です。
どのお料理も安いと思います。


2杯目は焼酎です。
鹿児島の白金の露(芋)、おいしかった~♪

この写真、カウンターにピントが合ってしまいましたが、常連さん(特に女性)は、マスクなしでよくしゃべっていました(^^;
時々私も話しかけられて楽しかったんですが・・・コロナ禍じゃなかったら、もっと無邪気に楽しめたのになと、ちょっと残念です。


焼き餃子(皮も手作り)
ママ手作りの餃子、美味しいという口コミが多かった一品。
とってもおいしかったです。

だし巻卵とか、わらびと糸コンニャク炒め煮とか、食べたいお料理がまだあったんですが、お腹がいっぱいであきらめました。
わらびと糸コンニャク炒め煮はカウンターの女性が美味しいわ~と何度も言ってたので、食べてみたかったです!
私はお肉が苦手なので食べられませんが、手作りハンバーグを絶賛する口コミが多かったです。
おいしくてリーズナブル、素敵なご夫婦が切り盛りされている温かい雰囲気のお店でした。
機会があれば、またぜひ再訪したいと思います。


夕食後、ちょっと遠回りして、内子の町中を歩いてみましたが、静か~でした。


翌朝撮った「キッチンけい」です。
手入れの行き届いた、かわいい庭ですね。

●朝食は持参のもので

ホテルAZは朝食が無料ですが、これもバイキングなのでパスしました。
この時期なので、お弁当も選べましたが、唐揚げがメインだったのでそれもパス。

前日にホテル近くのスーパーフジ(愛媛では大手スーパー)のベイカリーで調達したパンと、家から持参したコーヒー、ジュース、ヤクルト、ヨーグルト、バナナ、河内晩柑(愛南ゴールド)の朝食です。


食べすぎですね(^^;

今回の旅行は、母にショートステイしてもらって、リフレッシュさせてもらっているのですが、何が嬉しいって、朝起きてから夜寝るまで、自分のことだけ考えればいいってこと♡
朝、目が覚めると「自由だぁ~!」と叫びたくなるほどです(笑)

介護は待ったナシなので、いつも母中心の生活で、時々、放り出したくなることがあるけど、誰もやってくれないから気を取り直してやるしかないし・・・そんなことの繰り返しです。

久しぶりの介護休みなので、憧れの朝寝坊も思いっきりしたいのに、時間がもったいないから、結局、朝早くから行動して疲れてしまうパターン(笑)ですが、限られた時間なので1人の時間を存分に楽しもうと思います。

次は古い街並みが残る内子の散策です。
続きはしばらくお待ち下さい(^^)/


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「愛媛のいいところ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事