神楽坂の心意気 2008-06-23 22:37:42 | Weblog 下町の人情とか、心意気とかいうものに暖かいのだと言うことだと言うことは、知ってるつもりだったが、目にしてみるとなんとなく嬉しかった。 表からだけ見るのでなく浸ってみたいなあ~なんて思いながら、歩いていた。 始めは、画像が出てません、「次へ」をクリックしながら進んでください。(1つ置きですよ) <<<>> < << ソースは、nonのカメラ紀行さんよりお借りしました。 ポイント画像は、素材やひなとんさんからお借りしました。 ランキングの参加しています、お忙しいでしょうが、ポッチ!とお願いします « 神楽坂の風情 | トップ | 今日は、1日お遊びの日でし... »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 こんにちは (non_non) 2008-06-25 11:13:28 浮き出る画像のスライドショー 完成しましたね完璧な出来栄えで お見事ですおばあちゃんが 5人の孫の無事をお祈りした絵馬が 印象的でした~ 返信する 見ていただけて、嬉しいです。 (みみ) 2008-06-25 17:03:24 non,nonさんお忙しいところありがとうございます!!もうすぐ、サミットで、そちらも、賑やかになりますね~「浮き出るスライドショー」は、まず、画像作りからしなければなりませんでしたので、慌てました。しかし、出来た時は、嬉しくって!!新しいことに、挑戦するって楽しいですね~~これをソースにしたものをすぐ、みなさんに公開してくださる、non,nonさんに肝っ玉って、すごく大きいですね~~これからも、たくさん、中大したいです。よろしくお願い致します。ありがとうございました。 返信する 規約違反等の連絡
完璧な出来栄えで お見事です
おばあちゃんが 5人の孫の無事をお祈りした絵馬が 印象的でした~
お忙しいところありがとうございます!!
もうすぐ、サミットで、そちらも、賑やかになりますね~
「浮き出るスライドショー」は、まず、画像作りからしなければなりませんでしたので、慌てました。
しかし、出来た時は、嬉しくって!!
新しいことに、挑戦するって楽しいですね~~
これをソースにしたものをすぐ、みなさんに公開してくださる、non,nonさんに肝っ玉って、すごく大きいですね~~
これからも、たくさん、中大したいです。よろしくお願い致します。
ありがとうございました。