このお花が我が家にやって来て、やがて2カ月になる。
ガーベラの添えとしてあった、このものをガーベラがだめになった時点で一緒に処分しようとしたとき、葉裏に、可愛い蕾が!!
あれ!花筏がこんな感じだったみたいだが、あれは、葉の表に小さな花が咲き身になったはず、葉裏のは、なんていうの??
調べて「ナギイカダ」と云う名前だったことを知る。
その蕾が開花したのが今日の花です。可愛いお花でしょ。
この花が結実すると真っ赤な1cmくらいの実がなるんですって、
我が家の、花瓶の中では、根っこもないから、実がなるはずないけど、春になったら、この木を探して、育てたいなあと思っています。
売ってるとこあったら、教えてくださいね。 または、育てていらっしゃる方から、根を分けてもらえたら嬉しいのですけれど…・ よろしく!!
ランキングの参加してみました、お忙しいでしょうが、ポッチ!とお願いします
ガーベラの添えとしてあった、このものをガーベラがだめになった時点で一緒に処分しようとしたとき、葉裏に、可愛い蕾が!!
あれ!花筏がこんな感じだったみたいだが、あれは、葉の表に小さな花が咲き身になったはず、葉裏のは、なんていうの??
調べて「ナギイカダ」と云う名前だったことを知る。
その蕾が開花したのが今日の花です。可愛いお花でしょ。
この花が結実すると真っ赤な1cmくらいの実がなるんですって、
我が家の、花瓶の中では、根っこもないから、実がなるはずないけど、春になったら、この木を探して、育てたいなあと思っています。
売ってるとこあったら、教えてくださいね。 または、育てていらっしゃる方から、根を分けてもらえたら嬉しいのですけれど…・ よろしく!!
ランキングの参加してみました、お忙しいでしょうが、ポッチ!とお願いします
