ミミ子の日記

おばさんうさぎの写真日記

立田山のトンボ達

2009年07月02日 | 昆虫・植物
     やっとお天気になったのでさっそくカメラを持って立田山へ


「アオイトトンボ」

*インターネットで名前を調べましたが間違っているかも知れませんので訂正よろしくお願いします。



「クロイトトンボ」



「ベニイトトンボ」



これは前回撮ったものですが名前がわかりましたので再度お目見えです。
「キイトンボ」でした。



「ショウジョウトンボ」
線香トンボ達を見た後なんだかメタボに見えますね。



「チョウトンボ」
前回よりもきれいに撮れましたので・・・



これはなかなか名前がわかりません。
多分「シオヤトンボ」だと思います。



トンボの仲間にゲスト出演です。
あまりきれいなチョウではありませんがめずらしいので。
名前は「ヒメウラナミジャノメ」です。



雨上がりで水面に浮かぶ藻の水滴がきれいだったので撮ったら「クロイトトンボ」が写っていました。
大トリミングをして気がつきました。

雨のヴェランダ(カサブランカ)

2009年07月01日 | ベランダの花便り

         毎日雨がよく降ります。
      カサブランカの花が咲きはじめました。




       まずは全体をオーソドックスに1枚。



    
次はマクロ90mmを使って
 カサブランカも雨の中で頑張っています。


 

 水玉との戦い
  やっと水玉の落ちる瞬間をキャッチ!



    雨が降りしきる様子を撮りたくて
  雨が斜めに走っているところを撮りたいのですがまだキャッチ出来ず