物持ち
元気な赤い花たち
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ビーズ展
ローズガーデンリング
#手芸
ビーズ展◆リング
2006-03-18 23:53:01
ボーンチャイナのオレンジローズを使ったリングです。プチサイズのローズですが、精巧な作りです。花と葉の色に合わせたスワロフスキーを組み合わせてみました。
明日はこのオレンジローズのネックレスをアップします
コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)
mimi
2006年3月21日
薔薇の魅力
私も、この薔薇に一目惚れしたんです
ピンクもかわいかったんだけど、ピンクより元気な感じのオレンジにしました
返信する
emi
2006年3月21日
かわいい~。
http://blog.goo.ne.jp/baby-crown_emi/
なんて可愛いの!
オレンジのバラが元気な感じ♪
↑のネックレスとセットで着けたほうが断然いいね。
バラの形がすっごく精巧で惹かれる。。。
返信する
mimi
2006年3月19日
イヤリングもいいかも♪
シャワータイプのイヤリングにつけると、耳に小花が咲いたみたいでかわいいかも
残念ながらもう残っていないので作れませんが、また今度入手したらやってみようかと思います
返信する
てるぴい
2006年3月19日
まさに
http://blog.livedoor.jp/teruteru_teruteru/
華やか♪
原色のオレンジは苦手だけど、こんなお花だったらつけてみたいです。
イヤリングも見たい~o(^-^)oって無いですよね(^o^;
返信する
mimi
2006年3月19日
花言葉…
「無邪気・爽やか・愛嬌」ですって
私にはあまり縁のない言葉だな…
あ、「爽やか」なら言われたことあるけど
私の中で、薔薇って「奥様
」ってイメージ
返信する
セレン☆
2006年3月19日
マットな感じがいいね!
http://blog.goo.ne.jp/kya-apollo-flare-love/
オレンジ色の薔薇の花言葉って
「無邪気・爽やか・愛嬌」
らしい。。。確かにそんな感じするよね
あったかい色なんだけど、ジューシーなオレンジが爽やかな感じで、オレンジのイメージが無邪気で愛嬌のある風だもんね
でも、このリングの薔薇は材質がフィモで、マットな感じがこの花言葉に反してっていうか、落ち着いた可愛らしさがあって、いいね
華やかな薔薇だけど、見た目に優しくって、とっても素敵
ネックレスが楽しみ~
返信する
mimi
2006年3月19日
ありがとうございます
富士山さんが作ったリース型のブローチも、色合いが素敵でした
着けた場所から春が来そうな雰囲気でしたね
難しそうなのに2時間で完成したなんてすご~い
返信する
富士山
2006年3月19日
可愛い!
http://orange1orange1.at.webry.info/
今回のオレンジローズを使ったリング可愛い~
mimiさんのやさしい色使い、好きです。
先日、ビーズ教室へ行き、新しいアクセサリーを作ってきました。
先生に指導してもらい、2時間かかってブローチを完成。
私も早く、mimiさんの様にオリジナル作品を作ってみたいですが、まだまだ時間がかかりそう。
次の作品も楽しみにしています。
返信する
名前:
コメント:
※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。
※
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
コメントする
最新の画像
もっと見る
チャレンジの夏(7)―ありがとうイベント―
2025年8月30日
チャレンジの夏(7)―ありがとうイベント―
2025年8月30日
チャレンジの夏(7)―ありがとうイベント―
2025年8月30日
チャレンジの夏(7)―ありがとうイベント―
2025年8月30日
最近の「ビーズ展◆リング」カテゴリー
もっと見る
三つ編みリング
2009年12月22日
おばあちゃんの真珠のリング&イヤリング
2008年9月11日
ヴィンテージローズのアンティークリング
2008年2月26日
さざれ石のブーケリング
2008年1月16日
ドーナツリング
2008年1月13日
市松模様のリング
2007年12月5日
ビーズ展
きれいなもの大好き!
かわいいもの大好き!
ものを作るの大好き!
2008年9月に結婚。35時間の陣痛の末、2009年11月13日に4066gのジャンボくんを出産しました。長年の夢がかない、幸せな毎日です♪
フォロー
2
フォロワー
検索
最近の記事
チャレンジの夏(7)―ありがとうイベント―
2025年8月30日
チャレンジの夏(6)―日帰り旅行2―
2025年8月29日
チャレンジの夏(5)―日帰り旅行1―
2025年8月24日
チャレンジの夏(4)―Big adventure―
2025年8月20日
チャレンジの夏(3)―英会話―
2025年8月19日
カテゴリー
ビーズ展◆ネックレス(スワロフスキー)(43)
ビーズ展◆ネックレス(パール)(25)
ビーズ展◆ネックレス(天然石)(13)
ビーズ展◆ネックレス(その他)(87)
ビーズ展◆ペンダントトップ(57)
ビーズ展◆リング(73)
ビーズ展◆ピアス(56)
ビーズ展◆モチーフ(60)
ビーズ展◆ブレスレット(22)
ビーズ展◆ウォッチ(29)
ビーズ展◆ヘアアクセサリー(20)
ビーズ展◆その他(52)
手作り展◇料理(198)
手作り展◇おせち(16)
手作り展◇パン(19)
手作り展◇お菓子(51)
手作り展◇味噌(18)
手作り展◇帽子(38)
手作り展◇ヘアアクセサリー(5)
手作り展◇マスク(53)
手作り展◇巻き物(14)
手作り展◇エプロン(13)
手作り展◇甚平(9)
手作り展◇マント(17)
手作り展◇トップス(29)
手作り展◇ボトムス(67)
手作り展◇リュック(10)
手作り展◇袋もの(129)
手作り展◇カバー(47)
手作り展◇ベビー用品(32)
手作り展◇刺繍(26)
手作り展◇クリスマス(12)
手作り展◇リメイク・リペア(46)
手作り展◇ソーイングクラブ(90)
手作り展◇手芸(122)
手作り展◇工作(123)
手作り展◇イベント(38)
植物展(215)
食物展(192)
愛用品展(87)
あれこれ展◇旅行(135)
あれこれ展◇キャンプ(38)
あれこれ展◇お出かけ(274)
あれこれ展◇イベント(221)
あれこれ展◇観戦(54)
あれこれ展◇ショッピング(170)
あれこれ展◇音楽(74)
あれこれ展◇レビュー(83)
あれこれ展◇ドジ(56)
あれこれ展◇飼育(30)
あれこれ展◇暮らし(73)
あれこれ展◇仕事(SSS)(30)
あれこれ展◇人生の覚え書き(41)
あれこれ展◇その他(833)
特別展◇結婚(56)
特別展◇妊娠・出産(59)
特別展◇中学受験(59)
特別展◇子育て(0歳)(179)
特別展◇子育て(1歳)(172)
特別展◇子育て(2歳)(136)
特別展◇子育て(3歳)(100)
特別展◇子育て(4歳)(98)
特別展◇子育て(5歳)(84)
特別展◇子育て(6歳)(81)
特別展◇子育て(7歳)(67)
特別展◇子育て(8歳)(71)
特別展◇子育て(9歳)(42)
特別展◇子育て(10歳)(30)
特別展◇子育て(11歳)(34)
特別展◇子育て(12歳)(62)
特別展◇子育て(13歳)(53)
特別展◇子育て(14歳)(33)
特別展◇子育て(15歳)(23)
バックナンバー
2025年
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2009年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2006年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2005年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
人気記事
チャレンジの夏(7)―ありがとうイベント―
チャレンジの夏(6)―日帰り旅行2―
チャレンジの夏(3)―英会話―
ちくわぶうどん
チャレンジの夏(4)―Big adventure―