goo blog サービス終了のお知らせ 

ビーズ展

進化形

花粉症の方に、「ガーゼのマスク、鼻にフィットするように針金を入れるのは難しいですか?」と聞かれたので、「いえ、簡単ですよ」とお答えしました。そして、テクノロートという、ポリエチレン製の形状保持材(鉄ではないので錆びず、劣化もしない)を買って作ってみました。

しかし、意外と簡単ではありませんでした…テクノロートには色々なタイプがあり、マスク用には4mm幅を買ったのですが、まず、切りづらいそして、立体マスクのカーブに稲庭うどん状のものを入れるのが至難の業…

試行錯誤の結果、食い切りというニッパーだときれいに楽にカットできました。長めに切って、ニッパーでまっすぐに直し、角がとがっているとガーゼを破ってしまうかもしれないので斜めに切り落とし、さらにチャッカマンで一瞬炙って溶かして丸いカーブにしましたそして、マスクの上部に7mm幅のコの字型のステッチをして、コの字の口を閉じる前にテクノロートをぐいぐい入れます。中心部分の縫い代はひっくり返す前に斜めにカットしておくと、それでも何度も引っかかりはしますが、なんとか通ります



こうして、テクノロートがぴったり入った、鼻にフィットする立体マスクができました大人サイズで6枚作りましたが、グリーンのものは失敗してほどく時に縦の糸を1本抜いてしまったので、自分用にしました。1枚も持っていなかったので、初めて試着市販のワイヤー入り使い捨てマスクのように鼻にフィットしましたダブルガーゼ4枚重ね(つまりガーゼ8重)となっているのですが、全然息苦しくないことも確認できて良かったです


コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

mimi
コメントありがとうございます
ガーゼ、8重だと呼吸がどうなのかな~?と思っていましたが、全然問題ないことがわかりました

花粉症の方は大変な季節ですね…
私は今のところ平気ですが、いずれ来るだろうと思っているので、春が楽しめる今を存分に楽しみたいと思ってます
でも、春は平気で秋がダメってこともあるんですね
スギじゃない花粉ってことかしら?
りんか
http://blog.goo.ne.jp/rinka_2009
こんにちは!お久しぶりです
花粉の季節がやって来てますね~
8重ガーゼなんてすごくいいですね!
市販のマスクもいいですけどやっぱりガーゼのほうが
気持ちいいし、お肌にも優しそうです
mimiさんは花粉症ですか?
私は春は平気ですが秋がダメです
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「手作り展◇マスク」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事