サボりにサボって(すんません)、まとめて書いちゃいます。
11月25日 少し前から鼻を「クシュ」としていた胡桃ちゃん。
「クシュン、クシュン」に変わってきたので病院へ。
いつもの先生がお休みで、子猫の頃に診てもらっていた胡桃の好きな先生に診てもらう。
胡桃「シャーシャー」言い出した。あれ?久しぶりで忘れちゃったのかな?
子猫の頃は、先生の手を舐めちゃうくらいお気に入りだったのにね(^_^;)
注射チックン&抗生剤をもらい、小豆の予防用に点鼻薬をもらう。
カプセル詰して久しぶりの投薬!
胡桃ちゃん、とっても上手にゴックンしてくれた(^o^)丿
小豆が羨ましそうに見ていて、飲み終わった胡桃の口の匂いを嗅いでいた・・・
小豆ちゃんには点鼻がありますよ♪・・・はい、逃げました。あはは。
12月2日 胡桃ちゃん、風邪は良くなったけど血便&虫歯の痛みで通院。
いつもの先生に診てもらう。
血便は、おそらく抗生剤の影響によるもので「普通に戻っていれば問題なし」とのこと。
虫歯は、夏にも痛み出した事があり「痛いなら抜いちゃった方が良いかもね」という事に。
年明けに血液検査&抜歯することにしました。
小豆ちゃんも一緒に血液検査をする予定です(^_-)
痛くなった時の為に、鎮静剤をもらってきました。その後、痛そうにしていないので、落ち着いているようです。
12月16日 15年選手だった洗濯機がキーキー言い出したので、新しい洗濯機を購入。
安物を買ってしまったため(^_^;)色々な音が・・・2にゃんずの注目の的になってしまった。
安全対策のために100円ショップで色々購入。見栄えは・・・あはは。笑ってごまかす!
あれ?楽しい話題がない。・・・では、写真でも貼りまひょ♪

子にゃんずが途方に暮れています。なぜでしょう?

小豆「あたち達、大人になったら・・・」
胡桃「それ以上考えちゃダメ・・・」

胡桃「だんだんピンク色が濃くなって・・・」

小豆「タラコ唇になるなんて・・・考えちゃダメ~」