goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに・・・

写真をスパイスに・・・自由気ままに

MRI、そしてCT検査、そして ・・・

2014年01月29日 | 乳がん

昨年予約したMRI 検査を18日受けてきました。
終わった後、検査結果を聞きに外科へ。
すると、先生は会議に出席中。

実は、最初に予約した日を私が変更。
MRI はOKで、外科も看護師さんからOKもらった。
はずが、内部の連絡ミスなのか ・・・。

先生に電話をかけてくれたけど、当然つながりませ~ん。
いつ終わるかわからない会議を、待つことはできず、
その日は、帰りました。

その後も、お尻からふくらはぎまでの痛みが消えず、
毎日、家に帰るころには、足を引きづりながら、トボトボ歩きに (〇>_<)
症状で調べてみると、ほぼ坐骨神経症ぽい感じ

27日
やっと結果を聞く日なりました。

お月様がとまって、もうすぐ1年になるため閉経かも
っと思っていたら、
先月した血液検査では、女性ホルモンの数値がすごく高く、
まだ、ぜ~んぜん閉経状態じゃないって。
これには、私も

そして、MRI の結果。
5年前に撮った画像と見比べてもらい
腰椎 4と5 の出てる部分は、5年前とさほど変わっておらず、
骨の周りの黒い部分が、先生としてはひっかかったらしく、
う~~ん、とうなってました。
”もしかしたら、骨転移かも ・・・ ?”

はぁ
(いやいや、そこも5年前と変わってないと思うけど ・・・)

”今日は、これから CT 検査してもらって、後日 骨シンチ検査をして、3日結果を。
 念のために朝飲んでる、ノルバデックスは飲むのやめてね ” と。

で、
その後なぜか、骨転移の治療の話になり。
(おいおい、まだ結果わかってないし ・・・  )
とりあえず、3日の結果を見てから、とお願いしました。

確か、5年前はさきに 骨シンチ検査をして、ちょっと疑わしかったので、
MRI 検査をしたような。
で、結果は骨転移じゃなかった(ホッと)。
だから、今回もその可能性の方が大きいと思ってる私。

でも、「乳がん 骨転移」ってネットで調べる私

2月1日 骨シンチ検査に行ってきます。



もう何度目の検診だろうか・・・

2013年12月28日 | 乳がん

26日
今年最後の検診に行ってきました。

9時の予約
正式には、9時から9時半の予約枠。
8時50分ぐらいに行くと、すでに3人ぐらい待ってる

4人ぐらい入れてるのかなぁ、
呼ばれたのは、10時半頃

エコー検査と
久しくしてない、腫瘍マーカーの血液検査をしてきました。
(乳がんになったとき、腫瘍マーカーの数値が悪くなかったので、
 なんか信用できない、私)

最近骨盤付近が痛く、特に右お尻。
歩くと痛みが走り、足にまで軽い痺れと痛み。
普通に歩けなくて、左足に体重をかけて歩いてる

だめもとで、そのことを言ってみたら、
” MRI の検査をしてみましょう ”と。

ということで、来月に予約を入れました。
原因がわかると、その原因のせいにできるので、
気持ち的に救われる。
かなぁ ・・・


乳がんのホルモン治療

2013年08月07日 | 乳がん

と題して、日経新聞の小さな記事に目が留まりました。

 乳がんのホルモン治療
    体の不調 7割り訴え (聖路加看護大の調査)

以下、記事の抜粋です。

 ホルモン治療は、がんを増殖させる恐れのある女性ホルモンの量を
 薬で減らすため、閉経前後の更年期と同じような状態に。
 不調が、薬の副作用かどうか悩む人は多く、
 治療を中断した人もいるそうです。

 治療前になかった体の不調、具体的には
 ・ 肩こりや腰痛
 ・体力の低下
 ・顔や体のほてり


この記事を読んで、大きくうなずいたのは、
” 薬の副作用かどうか ・・・  ”
ほんとうにそう、うん、うん
でも、 「 肩こりや腰痛 」 が一番多いというのは、意外でちょっと

三番目の「顔や体のほてり」は、冬の暖房が入ってる電車で、すごく実感します。

この時期は、頭皮からの汗がすごい
みんな暑いから、暑さのせい
っと、思いつつも、周りを見渡すとそんなに汗を拭いてる人はいないし ・・・。

こういう時に、” これって副作用  ”。
なんでも、副作用って思うのもどうかとおもうけど、
副作用にすると、” 仕方ないかぁ~ ”って思って、少しは楽になります。


この記事
健康特集みたいな欄で、もう少し大きく掲載されてもいいのになぁ、
っと思う私でした。



今日で丸4年

2013年06月21日 | 乳がん

2009年6月21日 乳がん 温存手術

0.9mm という小さかったせいか、告知の際、親を呼ばれる出もなく、
一人で、さらっと聞かされました。

あれから、丸4年がたちました。

投薬治療もあと、一年。

そう思うと、なんだか にんまりしゃちょう


あと一年ちょっと

2013年03月28日 | 乳がん

27日、3ヶ月検診でした。

9時の予約だったけど、呼ばれたのは10時頃でした。
ふぅ~

カルテを見ながら先生、” ホルモン治療もあと一年ですね ”と。
ふふっ ・・・

でも、3ヶ月検診だから、あと5、6回はまだ通わないといけない、
と思うと、まだ先が長い~

右胸に、小豆ぐらいの大きさのしこりがあり、前から気になってたので、
超音波検査の前に、先生に伝え、入念に見てもらいました。
結果は、” 嚢胞でもなく、まぁ気にしなくてもいいもの ”、と。

前回、腫瘍マーカーの血液検査をしたので、
その結果をもらい、まったく問題なし

次回は、6月です。