必要な物があって、駅前のアウトレットショップまで行ってきました。

マスク用のバンド(2本入り)です。

娘が「マスクで耳が痛い」と言うので、以前から気になってたこれを買いに行ったわけですが。
服や靴、バッグなどのファッション雑貨からタオルなどの日用品、それから便利グッズまで何でも売ってます♪
今日、私が買ったのはこちら。

マスク用のバンド(2本入り)です。
マスクのゴムひもで耳が痛くならないように引っかけて使うバンドですね。

娘が「マスクで耳が痛い」と言うので、以前から気になってたこれを買いに行ったわけですが。
ふと見ると、店内のあちこちに貼り紙がありました。
『コロナ対策のため、店内を改装します。9月はお休みで、10月に新装オープンします』というお知らせが記載してあり、
ついでに『コロナのバカヤロー!』という店長さんの叫び(?)まで書いてありました(ノ´∀`*)アハハ
(うんうん、叫びたくもなるよね~)と、貼り紙の前で一人うなずく女(私)。
不審者みたいですが(笑)、店長さんの気持ちが分かるので、ついうなずいてしまいました。
面白い店なので、新装オープンしたらまた買いに来ようと思います(о´∀`о)
本日もご訪問者さまに感謝(*^_^*)
☆7月の九州豪雨の募金袋がやっと回ってきたので、小銭をジャラジャラ入れさせて頂きました。小銭しか入れられない袋だから、小銭をあまり使わずに置いてたんですよね。なかなか回って来ないから、どうしようかと思ってました(笑)。少額ですが役立ててもらえれば幸いです。
ノグブラックでした。
雪国のボクには靴に巻き付ける、滑り止めに見えます。
ボクの職場でも、グリーにした商品1枚1枚に、次亜塩素酸を吹き付ける作業が追加されました。
こんなの効果あるんですかね?と云うと効果あるかどうかでは無く『ウチはやってます。』と云う事。
と、予想通りの返事を頂きました。
誰もこんな事位で感染を防げるとは思って無いのに、お金と手間を掛けている不思議。
みんな負担ばかり増えて、誰が得してるんでしょう…(^_^;)
振り回される国民の身にもなってクレヨンしんちゃん💦
同じオジサンでもカッコイイ人とイマイチな人がいます。ノグさんは前者なのでご安心ください。
なるほど、雪国の方には違う物に見えるのですね~!住む所が違うと、捉え方が変わってくる、面白いです(*^▽^*)
次亜塩素酸はたしか感染予防には効果がなかったような……ノグさんが疑問に思うのも当然です。
でも、上の人の指示ならやるしかないですよね。お仕事は大変です。いつもお疲れ様です。
効果があるかどうかより、一時の安心が得られるか。意味がないと分かってても、やらずにはいられない。そんな『人間』というものが、愚かとは思いつつも愛しく感じられる今日この頃。
私のダイエットも失敗すると分かっていて一応続けております(笑)。