goo blog サービス終了のお知らせ 

続々・やんやん日記

日常を駄文にて綴っております。遠く関西より東北を応援中。☆マークのついた文章は東北応援、防災情報に関する記事です。

至福の一口。

2018-08-07 23:52:30 | 日々徒然
今日は子どもたちと一緒に、プリンやケーキを製造・販売している事業所さんに見学に行ってきました。

スタッフさんたち、めっちゃ優しい。しかもパートの奥さん、息子と幼稚園が一緒だったAちゃんのママだった♪(良い人なの~)

見学だけでなく、プリンに賞味期限のシールを貼る作業もさせてもらって。お仕事体験を楽しんだ子どもたち。

これだけでも有り難いのに、おみやげにプリンまで頂いてしまいました。

帰って食べたら、一口で至福タイムに突入。まいう~(*≧∀≦*)

ショコラやキャラメルも美味しかったんですが、私は黒ごまプリンがお気に入り。今度はちゃんと買います!

大変だろうな~と覚悟していた事業所巡りは、今のところ楽しくて順調です。







本日もご訪問者さまに感謝(*^^*)







☆西日本豪雨の被災地。ボランティア不足で困っているというニュース記事を読みました。ボランティアをしたいという素晴らしい心意気の方はたくさんいらっしゃると思うので、ボランティアの受け入れ体制が整っている地域は、「ぜひ来て下さい」という情報をもっと発信したらよいのでは……。ニュースでも、そういう情報を流してほしいですよね。









.






売り切れ。

2018-08-07 01:03:29 | 日々徒然
日付が変わりましたが、6日の日記です。いつもすみません~。

猛暑が続き、熱中症が社会問題となる中、水分や塩分、ミネラルを補給する商品が品薄になっています。いわゆる熱中症対策商品ってやつですねー。

旦那が外で仕事をするので、麦茶と一緒に塩分タブレットを毎日持たせているのですが、その塩分タブレットがどこの店でも品切れで(>_<)

やっと見つけたスーパーでも、残り3袋という状態でした。3袋とも買ってしまうと申し訳ない気がしてしまったので、2袋だけ買ってきましたが、他に売っているところを探さなきゃな~。

生産が追いつかなくて、販売休止になる熱中症対策商品も出ているこの異常な暑さ。

のんきな旦那は「9月になったらおさまるでしょ」と言っていますが、大阪は9月も暑いでしょうが(;´д`)忘れないでよ。

喉元すぎれば暑さを忘れる旦那です(正しくは熱さですけどね)。






本日もご訪問者さまに感謝(*^^*)






☆6月の大阪北部地震が起きた時、暑がりの旦那はパンツ一丁で寝ていて、すぐに逃げられませんでした。もっと大きな揺れなら、命に関わっていたかもしれません。あれから、なるべく短パンをはいている旦那ですが、暑いと寝てる時に無意識に脱いじゃうから……。「いざという時は、パンツ一丁でも逃げなさいよ!」と謎の指示を出している私です。皆さまは逃げやすい服装で就寝して下さいね(^o^;)










.