床に穴が開く前に、大工さんが来てくれました。良かった。ズボッと穴にハマるかと思いましたよ、本気で(笑)。
古い家なので、あちこち修繕しないといけないところがあって。でも一度に全部はできないから、一番ヤバイ玄関の床を直してもらっているところです。ミシミシと、音が鳴ってましたからね。危ないところでした~(^o^;)
綺麗な床になったら、子どもたちも喜ぶだろうな。お母さん(私)の体重で床に穴が開くんじゃないかと心配してたから、これで安心でしょうよ(笑)
さて、明日から娘が修学旅行だ。大工さんが頑張ってくれている間に、準備を終わらせてしまおう♪
本日もご訪問者さまに感謝(*^^*)
☆一昨日のラップの便利な使い方について~の続きです。
・ラップはねじると紐になる。
・体に新聞紙を巻いて、その上からラップを巻くと、防寒になる。
・紙の代わりに文字をかいて、伝言メモとして使える。テープがなくても、窓などに貼りつけられる。
などです。災害時に役立ちそうですね。ぜひ非常用に一本、買っておいて下さいね♪
.
古い家なので、あちこち修繕しないといけないところがあって。でも一度に全部はできないから、一番ヤバイ玄関の床を直してもらっているところです。ミシミシと、音が鳴ってましたからね。危ないところでした~(^o^;)
綺麗な床になったら、子どもたちも喜ぶだろうな。お母さん(私)の体重で床に穴が開くんじゃないかと心配してたから、これで安心でしょうよ(笑)
さて、明日から娘が修学旅行だ。大工さんが頑張ってくれている間に、準備を終わらせてしまおう♪
本日もご訪問者さまに感謝(*^^*)
☆一昨日のラップの便利な使い方について~の続きです。
・ラップはねじると紐になる。
・体に新聞紙を巻いて、その上からラップを巻くと、防寒になる。
・紙の代わりに文字をかいて、伝言メモとして使える。テープがなくても、窓などに貼りつけられる。
などです。災害時に役立ちそうですね。ぜひ非常用に一本、買っておいて下さいね♪
.